木曜日、近所のブックオフにて、
伊藤忠ファッションシステム『上海ファッションガイド−−まずファッションから人は変わる−−』チャネラー、2005

- 作者: 伊藤忠ファッションシステム
- 出版社/メーカー: チャネラー
- 発売日: 2005/12
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 大橋康子
- 出版社/メーカー: 家の光協会
- 発売日: 2006/03
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
Aby M. Warburg『蛇儀礼』(三島憲一訳)岩波文庫、2008

- 作者: ヴァールブルク,Aby M. Warburg,三島憲一
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2008/11/14
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (18件) を見る

- 作者: 河野哲也
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2008/11/14
- メディア: 新書
- 購入: 7人 クリック: 99回
- この商品を含むブログ (43件) を見る
近くの図書館で、
Harry Harootunian「過ぎ去ることのない「残滓」−−近代日本における歴史、天皇。そして神社」(星野靖二訳)『みすず』No.564, 2008, pp.8-28
Tony Judt「戦後ヨーロッパにおける「悪の問題」」(幾島幸子訳)『みすず』No. 559, 2008, pp.8-19
をコピー。
それから、西武の地下でボジョレー・ヌーヴォーを買う。毎年、ボジョレー・ヌーヴォーを呑むのは感慨深い。呑んでいると、また次のボジョレー・ヌーヴォーを呑むまで何とか生き延びていたいと思う。