2022-03-08から1日間の記事一覧

「さかなクン」から「ミー坊」へ

ハフポスト日本版編集部「さかなクンの半生を映画化、演じるのは「のん」。配役の理由は「2人は何かが似ている。言葉にできませんが…」」https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6226a7a5e4b047f85a3f0a41 曰く、 さかなクン*1の自叙伝『さかなクンの…

スターリン主義を懐かしむ?

安藤直樹氏曰く、珍論発見。てか、ソトンだった(笑)。 https://t.co/yDLw5R8bQp— 安藤☮直樹(Ando Naoki) (@torapocodan) 2022年3月4日 NATOを応援している共産、立憲は本当にダメだ。国際的な常識がある国政政党は、れいわ新選組だけ。共産党は、野坂参…

『中国哲学史』など

本を買った。中島隆博『中国哲学史 諸子百家から朱子学、現代の新儒家まで』中公新書、2022中国哲学史-諸子百家から朱子学、現代の新儒家まで (中公新書, 2686)作者:中島 隆博中央公論新社Amazon古井由吉『この道』講談社文庫、2022この道 (講談社文庫)作者:…

小関隆『イギリス1960年代』

イギリス1960年代-ビートルズからサッチャーへ (中公新書, 2643)作者:小関 隆中央公論新社Amazon小関隆『イギリス1960年代 ビートルズからサッチャーへ』*1を読了したのは先月末。 まえがき 序章 1960年代はサッチャーを呼び出したのか? 第1章 文化革…

「権力」との関係?

7月から東京都美術館*1で『芸術×力 ボストン美術館展』*2が始める*3。 チラシに曰く、 古今東西の権力者たちは、その力を示し、維持するために芸術の力を利用してきました。威厳に満ちた肖像画は権力を強め、精緻に描写された物語はその力の正統性を示しま…