2009-07-20から1日間の記事一覧

『媒体製造』

張江当代藝術館*1の楊千『媒体製造(Media Made)』を観る。 楊千は1959年に四川省成都に生まれ、1982年に四川美術学院を卒業*2。 さて、『媒体製造(Media Made)』というのは比喩ではなく字義的に理解しなければならない。今回展示された作品は全てメディ…

Nietzsche @L’express

L’express(2 Juillet 2009)の表紙はフリードリッヒ・ニーチェ。本文では、 Raphael Enthoven “Nietzsche: Le philosophe du temps modern” (pp.42-50)また、Pascal Ceauxによる、 “Femmes: Lessouffrances du jeune Friedrich”(p.45) “France: Le pantheon…

 「「臓器不足」とは、言い換えれば「脳死者不足」なのだ」

承前*1既に「改正臓器移植法(A案)」は参議院を通過・成立してしまったわけだが; 脳死は「人の死」、改正臓器移植法が成立 臓器移植法 脳死を「人の死」とすることを前提に臓器提供の年齢制限を撤廃する改正臓器移植法(A案)が13日午後、参院本会議で…

「解構」(メモ)

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20081120/1227201998やhttp://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20081222/1229918700に(一応)接続する。倪梁康、梁燕城「関於現象学與歴史文化反省的対話」(in 『理念人』*1、pp.200-217)から。 現在、deconstructionの中国語訳…

『ぴあ』とか

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090710 『地球の歩き方』の「功罪」について。書かれていることには頷くことも多い。最後に『地球の歩き方』を買ったのは2001年にシンガポールへ行った時で、それからずっと『地球の歩き方』を見ていないのだけれど、今で…