Pareidolia

Christopher Hudspeth “18 Pareidolia Examples That Prove It's The Creepiest Psychological Phenomenon” https://www.buzzfeed.com/christopherhudspeth/pareidolia-examples-creepy-interesting-psychological


「パレイドリア」の例。「パレイドリア」*1というのは知覚の対象上に本来そこに存在しないものの存在がパターン(模様)として浮かび上がってくることといえるだろう。上掲の記事で示されている限りでは、表情を持った人間などの生き物の顔であることが多いようだ。所謂人面魚とかは「パレイドリア」の産物だといえるだろうし、類似性に基づいて岩とかが命名されることも「パレイドリア」を前提としているといえるだろう。また、擬人化というのも知覚レヴェルにおける「パレイドリア」に支えられ、その対象が表情的存在としてこちらに迫ってこない限り、リアリティに欠けるのでは? ところで、上の記事の中の、恰も語り合っているかのように見える2台の飛行機の写真を見て、こういう知覚経験が『カーズ』*2とか『プレーンズ』*3などの乗り物を擬人化したアニメのヒントになっている筈だと思ってしまった。

カーズ DVD プレミアム・ボックス

カーズ DVD プレミアム・ボックス

  • 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
  • 発売日: 2006/12/06
  • メディア: DVD
カーズ2 (期間限定) [DVD]

カーズ2 (期間限定) [DVD]

上で想定しているのは視覚における「パレイドリア」だけど、空耳は聴覚における「パレイドリア」?