ネス湖の鰻

“First eDNA Study Of Loch Ness Points To Something Fishy” https://www.otago.ac.nz/news/news/otago717609.html
“Otago scientist reveals Loch Ness Monster could be … a giant eel” https://www.otago.ac.nz/otagobulletin/news/otago717613.html
Martin Belam “Scientists to lead DNA hunt for Loch Ness monster” https://www.theguardian.com/uk-news/2018/may/23/scientists-dna-hunt-loch-ness-monster-scotland
Matthew Weaver “Loch Ness monster could be a giant eel, say scientists” https://www.theguardian.com/science/2019/sep/05/loch-ness-monster-could-be-a-giant-eel-say-scientists
Harry Cockburn “Loch Ness monster could be giant eel, most extensive study of lake ever undertaken suggests” https://www.independent.co.uk/news/science/loch-ness-monster-solved-photos-sightings-scotland-eel-dna-a9092716.html
“Loch Ness Monster may be a giant eel, say scientists” https://www.bbc.com/news/uk-scotland-highlands-islands-49495145


新西蘭のオタゴ大学*1のNeil Gemmell氏*2を中心とする研究ティームはスコットランドネス湖*3の様々な水域や深さの水のサンプル、250点を採集し、「環境DNA(eDNA)」を調査した。その結果、湖とその周辺には人間を含む約3000種の生物が生息していることが確認された。ネス湖といえば、「ネス湖の怪物」、所謂ネッシー。しかし、恐竜や首長竜は勿論のこと、鰐や蜥蜴のDNAも見つからなかった。他方、大量の鰻のDNAが見つかっており、「怪物」の正体は巨大化した鰻である可能性が出てきた。実際に鰻の棲息も確認されている。鰻の稚魚はバハマ諸島沖辺りで生まれ、大西洋を遥かに北上し、スコットランド沿岸に達し、さらに高地のネス湖まで辿り着いたことになる。
将来、ネス湖は鰻料理の名所となるだろうか。