千葉雄登、Patrick Smith「ラオスでダムが決壊、6つの村が水の底に 6600人以上が家を失った」https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/laos-dam-collapse-1
“Laos dam collapse: Many feared dead as floods hit villages” https://www.bbc.co.uk/news/world-asia-44935495
“Laos dam collapse: 19 reported dead, rescuers search for hundreds still missing” http://www.abc.net.au/news/2018-07-25/dozens-feared-dead-after-laos-dam-collapse/10034096
Amanda Erickson “Hundreds missing and several dead after huge dam collapses in Laos” https://www.washingtonpost.com/news/worldviews/wp/2018/07/24/a-huge-dam-in-laos-collapsed-washing-away-6000-homes/
Hannah Ellis-Petersen “Laos dam collapse: hundreds missing after villages flooded” https://www.theguardian.com/world/2018/jul/24/laos-dam-collapse-hundreds-missing
現地時間7月23日午後8時頃、タイ及びカンボディア国境に近いラオス東南部のXepian-Xe Nam Noyダムが決壊。一気に50億立方米の水が流出し、水は下流部の6つの村を呑み込んでしまった。行方不明者は100名を超えるが、死者の数はいまだわからない。このダムは水力発電用のダムだが、発電した電気の殆どはタイに輸出されている。ラオスは「亜細亜の電池」を目指し、水力発電による電気の輸出を主力産業とせんと、現在メコン川流域だけで11基の発電用ダム建設が進行しており、ラオス全体では400プロジェクトに上っている。
See also
Marc Goichot “Multiple dams are an ominous threat to life on the Mekong River” https://www.theguardian.com/sustainable-business/2015/may/06/dams-hydropower-mekong-river-thailand-laos-don-sahong-xayaburi
2015年の記事。メコン川におけるダム開発の環境、特に稀少生物の生存に対する脅威。