- 作者: ジャン・マリ・ドムナク,桑田禮彰
- 出版社/メーカー: 新評論
- 発売日: 1984/01
- メディア: ?
- この商品を含むブログを見る
ジャン=マリ・ドムナク『世紀末を越える思想』(桑田禮彰訳、新評論、1984)*1。
「マルクス主義のもろもろの化身」という章からメモ;
なお、ジャン=マリ・ドムナク*4は(ジョルジュ・マルシェと同じ)1997年に他界していたのだった;
現代マルクス主義の逆説の核心は、自然と文化を、また必然性と自由を調停することによって、現実の歴史を合理化しようというこの巨大な試みが、まったく非合理的な歴史を発生させ、『収容所群島』や、カンボジアの大虐殺という異常なまでの不合理にたどりついてしまったという点にある。ソ連は、直接間接、アフガニスタンやカンボジアに介入し、それらの国の政治体制を攻撃している、それは、そうした政治体制が、共産主義の論理を、錯乱状態に陥れたからである。これでは、われわれは、共産主義の残虐さのうちの程度の激しいものと、それほどでもないもののあいだでしか、もはや選択しえないようにも思えてしまう。そんなことはマルクス主義とは関係ない、と反論する者もいよう。しかし、そうした反論は間違いだ。もちろんマルクス主義と関係がある。しかも、そのマルクス主義は、現実の中に肉化した観念だけを価値ありと認める点で、異論の余地なくマルクス自身に最も忠実なマルクス主義なのである。ブレジネフやジョルジュ・マルシェ*2が、美しい魂の社会主義に対抗して、「現実化された社会主義」を主張するかぎり、彼らは正しい。
この逆説は、現実が一世紀前からたえずマルクス主義に背いている、と説明できよう。マルクス主義は危険を承知で政治に関わったのだが、逆にこのとおり、政治にからめ取られてしまった。つまり、国家主義と国家とが、マルクス主義を自分たちの道具にした。だから、マルクス主義は、社会の中に諸権力を解体しようともくろんでいたのに、実際は、まったく逆に、全体主義的な諸権力の基礎になってしまったのである。また、マルクス主義は、階級の消滅を、人間どうしの和解を、そして、現実の歴史の終末を予告していたのに、実際は、まったく逆に、敵を告発し、見方を扇動するという機能を持った、敵味方を分ける*3イデオロギーになってしまった。この点で、マルクス主義は成功を収め、民族解放運動における最もすぐれた武器になり、また、計画に基づく統一国家へ向かう一番の近道になったのである。(pp.48-49)
Douglas Johnson “Obituary: Jean-Marie Domenach” http://www.independent.co.uk/news/people/obituary-jean-marie-domenach-1250693.html
*1:原書は1981年刊。原題はEnquête sur les idées contemporainesで、「世紀末」という含意はない。
*2:仏蘭西共産党書記長だった人。See eg. https://fr.wikipedia.org/wiki/Georges_Marchais https://en.wikipedia.org/wiki/Georges_Marchais
*3:polemique
*4:See eg. https://fr.wikipedia.org/wiki/Jean-Marie_Domenach https://en.wikipedia.org/wiki/Jean-Marie_Domenach https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%A0%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF