日馬富士問題*1で大相撲の土台がぐらついているわけでだが、現在の大相撲の源流ともいえる江戸角力発祥の地である深川の富岡八幡宮*2も大変なことになっているようだ。
『朝日新聞』の記事;
富岡八幡宮司、切られ死亡 襲った?弟と知人女性も死亡
2017年12月8日01時15分
7日午後8時35分ごろ、東京都江東区富岡1丁目の富岡八幡宮付近で「女が刀を持って暴れている」と、通行人から110番通報があった。警視庁によると、八幡宮敷地内や近くの路上などで4人が頭や腹から血を流すなどして倒れており、3人の死亡が確認された。他に男性1人が重傷という。警視庁は刃物で切りつけられたとみている。
捜査1課などによると、死亡したのは宮司の富岡長子さん(58)と富岡さんの弟(56)、弟の知人の30代の女。重傷は長子さんの運転手の男性(33)。現場には、サバイバルナイフや日本刀などが残されており、血が付着していたという。弟と女が長子さんらを襲った後、弟が女を刺し、弟自身も自殺を図った可能性があるという。4人の間に何らかのトラブルがあったとみて調べている。
現場は地下鉄門前仲町駅から東に約300メートル。富岡八幡宮は、江戸初期の創建で、将軍家の保護を受け、「深川の八幡さま」として信仰を集めてきた。江戸三大祭りの一つ、「深川八幡祭り」で知られる。江戸勧進相撲の発祥の地として「横綱力士碑」など、相撲関連の石碑が境内に立つ。
富岡八幡宮をめぐっては今年5月に神社本庁からの離脱を決めたことが話題になった。神社の代理人弁護士は当時の取材に、宮司の人事を具申しても同庁から発令がない、などと説明していた。
https://www.asahi.com/articles/ASKD77537KD7UTIL05V.html
富岡八幡宮事件、宮司ら3人の死亡確認 容疑の弟自殺か
2017年12月8日11時57分
東京都江東区の富岡八幡宮周辺で7日夜、血を流した男女4人が倒れていた事件で、警視庁は8日、宮司の富岡長子(ながこ)さん(58)らを、富岡さんの弟で元宮司の富岡茂永(しげなが)容疑者(56)と茂永容疑者の妻が襲ったとみられると明らかにした。防犯カメラの映像などから、茂永容疑者が富岡さん殺害後に妻を刺し、自殺したとみて殺人容疑で調べている。3人はいずれも死亡が確認された。
富岡八幡宮司、切られ死亡 襲った?弟と知人女性も死亡
捜査関係者によると、茂永容疑者は2001年に宮司を解任され、富岡さんは02年、警視庁に「宮司の地位を巡る親族間のトラブルがある」と相談していた。茂永容疑者は06年1月、富岡さんを脅すような内容のはがき2枚を送りつけたとして脅迫容疑で逮捕、起訴されていた。警視庁は直近にも何らかのトラブルがなかったか調べている。捜査1課などによると、7日午後8時25分ごろ、江東区富岡1丁目の富岡八幡宮敷地内にある富岡さんの自宅近くに富岡さんの車が停車したところ、付近の建物の陰から茂永容疑者と妻とみられる女が飛び出してきたという。車から降りた富岡さんを茂永容疑者が日本刀で襲い、運転手の男性(33)を女が約100メートル追いかけて別の日本刀で切りつけた。男性は右腕などを切られ重傷だが命に別条はないという。富岡さんは地元警察との会合から帰宅したところだった。
この後、茂永容疑者は富岡さんの自宅前で女を刺し、その後自殺したとみられるという。富岡さんは胸などを刺され、茂永容疑者も左胸3カ所に刺し傷があった。女も胸や腹などを刺されていた。
富岡さんが襲われた場所には真ん中から折れた刀が落ちていた。茂永容疑者が自殺したとみられる現場にも、別の短い日本刀とサバイバルナイフ2本があった。警視庁は、茂永容疑者と女が計画的に富岡さんを襲った疑いがあるとみている。
https://www.asahi.com/articles/ASKD80J4HKD7UTIL07K.html
「まさに平成の八つ墓村…富岡八幡宮惨殺、「津山30人殺し」との共通点 容疑者「遺書」から分析した人物像」http://www.sankei.com/affairs/news/171219/afr1712190016-n1.html
山口準「泥沼化する富岡八幡宮事件…容疑者はなぜこのタイミングで犯行におよんだのか?」https://nikkan-spa.jp/1438501
2015年3月に淡路島の洲本市で殺人事件が起こったとき*3、また2013年7月に山口県周南市で殺人事件が起こったときに*4、「八つ墓村」を想起したということはある。今回の「八つ墓村」性はマス・メディアなどに送られた、呪詛に充ちた「遺書」のせいであるようだが、あくまでもお家騒動というか、暴力は身内へ向けられている。周南市や洲本市の場合のように、地域社会に向けられているわけではない。

- 作者: 横溝正史
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 1971/04/26
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 42回
- この商品を含むブログ (132件) を見る
![八つ墓村 [DVD] 八つ墓村 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51VV5HXWFTL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ
- 発売日: 2005/12/03
- メディア: DVD
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
「富岡八幡宮斬殺 賽銭泥棒、ホスト、不敬事件…放蕩の裏側」http://www.news-postseven.com/archives/20171215_637163.html
「宮司不在の富岡八幡宮で跡目争い勃発か ナンバー2の昇格不透明、茂永容疑者の息子を推す声も」http://www.news-postseven.com/archives/20171213_637080.html
「江原啓之、富岡八幡宮の宮司殺害事件で断言「たたり続けるヤツなんて祓ってやればいい」」http://www.hochi.co.jp/entertainment/20171213-OHT1T50136.html
*1:See also http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20171114/1510680077 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20171115/1510758946 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20171117/1510890688 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20171129/1511961577 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20171202/1512203031 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20171204/1512313317 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20171215/1513351578 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20171216/1513392343
*2:http://www.tomiokahachimangu.or.jp/index.html See eg. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B2%A1%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%AE%AE