Shaun Walker “Ukraine protesters topple Lenin statue in Kiev” http://www.theguardian.com/world/2013/dec/08/ukraine-opposition-viktor-yanukovych-european-integration
12月8日、ウクライナの首都キエフで、レーニン像がウクライナのEU加盟を求める人々によって打ち倒されてしまった。
“Five Lenin statues in unexpected places” http://www.bbc.co.uk/news/magazine-25299153
世界各地の5人(5体)のレーニンを紹介。レーニンはけっこう意外なところにいるんだなと思う。米国シアトル、南極、倫敦のIslington博物館*1、ウクライナのTarhankutの「水中博物館」*2、伊太利のCavriago*3。
ところで、映画『グッバイ、レーニン!』はレーニン像に着目するならば、《空飛ぶレーニン》というタイルでもよかったかも。
![グッバイ、レーニン! [DVD] グッバイ、レーニン! [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51TJ6XZNDDL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: グラッソ(GRASSOC)
- 発売日: 2004/10/16
- メディア: DVD
- 購入: 2人 クリック: 89回
- この商品を含むブログ (435件) を見る
*1:http://www.islington.gov.uk/islington/history-heritage/heritage_museum/Pages/default.aspx See eg. http://en.wikipedia.org/wiki/Islington_Museum このレーニン胸像はそもそも第二次世界大戦中に英国と蘇聯との同盟を記念してつくられた。
*2:See eg. http://www.atlasobscura.com/places/underwater-museum-at-cape-tarkhankut
*3:ボローニャの近く。http://www.comune.cavriago.re.it/ See eg. http://en.wikipedia.org/wiki/Cavriago Cavriagoのレーニン像は1920年にレーニンがCavriagoの「名誉市民」になった記念。See http://www.comune.cavriago.re.it/canali-tematici/cosa-vedere/busto-lenin.aspx