学食から講師控え室へ

http://togetter.com/li/46923


これが発端ね;


これ、カンニングだよね。これツイートするって、きみなに考えてるの? RT @g1nngatommyやっぱ、東浩紀の講義落としてました。どうしても、僕アニメとかに興味もてないんだよなー。テスト中に、隣の人が答案見せてくれたのに申し訳ないなー。大体、らき☆すたて何すか。ラキスhazuma*1
2010-09-03 02:32:34
まあ学食で、他者を気にせず呟いたつもりが、瞬く間に世界中に広まっちゃったという感じか。東浩紀*2の反応が間違っているとは思わないが、結果として講師控え室での会話を公にする結果となっている。まあg1nngatommyとかいう学生さんには気の毒なのだが、やはりThis is Internet! というしかないだろう。何故こうも拡がったのかといえば、passing*3という機制が上手く作動しないということなのだろう。東浩紀が見つけて反応してしまったためだ。そうかも知れない。しかし、東が見つけなくても、或いは目に入ってもそのままpassingしたとしても、他の誰かの目に入って反応が起きていただろう。これは東の反応に対する反応、そして東の反応に対する反応に対する反応、東の反応に対する反応に対する反応に対する反応、東の反応に対する反応に対する反応に対する反応に対する反応、東の反応に対する反応に対する反応に対する反応に対する反応に対する反応、東の反応に対する反応に対する反応に対する反応に対する反応に対する反応に対する反応(以下無限に続く)という各段階に当て嵌まる。勿論、俺が今書いているのも、この無数に考えられる反応に対する反応の1つにすぎない。「不当に重い量刑を課せられている」という意見あり*4。たしかにインターネットがなければせいぜい〈学内の恥〉で済んだものを、一瞬にして〈世界の恥〉だからね。
そういえば、少年ナイフが歌っている;

やっと手にしたフリーダム
それは希望の世界
気づけばなぜかアナーキー
やってしまったミステイク


どうすりゃいい
What should I do?
どうすりゃいい
What should I do? Woo woo


Anarchy in the UK
It might be a mistake
(“Perfect Freedom”)

フリータイム

フリータイム

ところで、g1nngatommyの言説を真に受ければ*5、彼*6は主観的には「カンニング」はしていない。それを「カンニング」として構成したのは東浩紀である。彼がしたのはあくまでも「隣の人」に「答案見せて」もらったことだ。勿論、東が「カンニング」として構成したことを不当だといいたいわけではない。さて、「やっぱ、東浩紀の講義落としてました」。「カンニング」はしたものの単位は落としましたということですよね。「カンニング」して単位を取っちゃったというのなら〈処分〉のしようもあるけれど、この場合〈処分〉のしようがあるの? よくわからない。