Jerome David Salinger

CHARLES McGRATH “J. D. Salinger, Literary Recluse, Dies at 91” http://www.nytimes.com/2010/01/29/books/29salinger.html
MICHIKO KAKUTANI “Of Teen Angst and an Author’s Alienation” http://www.nytimes.com/2010/01/29/books/29appraisal.html
Chris McGreal “JD Salinger dies, aged 91” http://www.guardian.co.uk/books/2010/jan/28/jd-salinger-dies-catcher-rye
Richard Lea “Catcher in the Rye author JD Salinger would not be caught in the public eye” http://www.guardian.co.uk/books/2010/jan/28/catcher-in-rye-salinger-dies
Xan Brooks “JD Salinger: America's great literary hermit” http://www.guardian.co.uk/books/booksblog/2010/jan/28/jd-salinger-catcher-in-the-rye
Mark Krupnick “JD Salinger obituary” http://www.guardian.co.uk/books/2010/jan/28/jd-salinger-obituary


サリンジャーの死。享年91歳。
さて、


http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20100129


ライ麦畑でつかまえて』に関する唐沢俊一のトンデモ話を町山智浩氏が暴露。また、http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20081011http://tondemonai2.web.fc2.com/507.htmlも参照。但し、ジョン・レノンを殺したマーク・チャップマンThe Catcher in the Ryeを読んでいたのは事実だが、彼の犯行とその本との関係は寧ろ謎なのでは? それよりも私にとっての謎は、原題のThe Catcher in the Ryeが何故邦訳(野崎孝訳)では『ライ麦畑でつかまえて』と命令文になってしまったのかということだ。ホールデン・コールフィールドは「ライ麦畑」で遊ぶ子どもらを捕まえたいと夢想するのであって、自分を捕まえてほしいと夢想するのではあるまい。

また、『カレントアウェアネス・ポータル』から;

ニューヨーク公共図書館、サリンジャー氏追悼メッセージをウェブサイトに掲載
Posted 2010年1月29日

ニューヨーク公共図書館(NYPL)のウェブサイトに、2010年1月27日に91歳で死去した作家のサリンジャー(J.D. Salinger)氏を悼む文章が掲載されています。

The NYPL Says Goodbye To J.D. Salinger(2010/1/28付けNYPLのNews)
http://nypl.org/press/press-release/2010/01/28/passing-author-jd-salinger-resonates-throughout-nypl

J・D・サリンジャー氏死去 米作家(2010/1/29付け47Newsの記事)
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012901000109.html

A Farewell to J.D. Salinger from the New York Public Library(2010/1/28付けResourceShelfの記事)
http://www.resourceshelf.com/2010/01/28/a-farewell-to-j-d-salinger-from-the-new-york-public-library/

http://current.ndl.go.jp/node/15711

また、http://www.nytimes.com/interactive/2010/01/28/nyregion/20100128-salinger-map.htmlで、The Catcher in the Ryeホールデンの足跡を辿ることができる。