http://d.hatena.ne.jp/t-kawase/20070903/p2にて知る。
『毎日』の記事;
桜井先生に直接お目にかかったのは一度だけ。たしか、宗教社会学研究会の酒席だったと思う。桜井先生の主要な業績である「シャーマニズム」論については殆ど知らず。最初に興味深く読んだのは『駒澤大学宗教学論集』に掲載された、後のケ→ケガレ→ハレ循環論の原型ともいえるテクストで、〈聖俗論〉の空間性を捨象して時間性に還元していいのかなどと感じた。その後、興味深かいと思ったのは、日本的文脈における民衆の自発的組織化を論じた『結衆の原点』。
訃報:櫻井徳太郎さん 90歳 死去=駒沢大名誉教授・元学長、民俗学専攻
櫻井徳太郎さん 90歳(さくらい・とくたろう=駒沢大名誉教授・元学長、民俗学専攻)8月27日、悪性リンパ腫のため死去。故人の遺志で葬儀は行わず、香典などは辞退する。
民俗学者の柳田国男に師事。民間信仰の実地調査を進め、日本のシャーマニズム研究の先駆けとなった。柳田監修の「民俗学辞典」で執筆者・協力者の一人として51年度毎日出版文化賞を受賞。62年、第1回柳田国男賞、81年に紫綬褒章。元日本民俗学会会長。著書に「日本民間信仰論」、「沖縄のシャマニズム」など。
毎日新聞 2007年9月3日 東京朝刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20070903ddm041060185000c.html
- 作者: 桜井徳太郎
- 出版社/メーカー: 弘文堂
- 発売日: 1985/04
- メディア: 単行本
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (1件) を見る