辿り着けずに

錦光山雅子「栗城史多さん、エベレストで死亡。事務所が発表「遺体となり発見されました」」https://www.huffingtonpost.jp/2018/05/21/eberesutotochonokurikifumiosan-shiboka-jimotoshigahodo_a_23439536/


曰く、


エベレストの山頂を目指していた、登山家の栗城史多(くりき・のぶかず)さん(35)が21日朝、エベレストのキャンプで亡くなっているのが見つかったと、ネパールの「ザ・ヒマラヤンタイムス」が報じた。ベースキャンプの担当者が電話で伝えたところによると、シェルパがキャンプで栗城さんが亡くなっているのを発見したという。死因は明らかになってない*1

栗城さんは、2009年以降、エベレスト登頂に7度挑み続け、2012年には両手、両足、鼻が重度の凍傷になり、右手親指以外の両手9本の指の先を失う困難に直面しながらも、エベレストの頂を目指していた。
体長が悪化したため、登頂盗聴を中止し、下山を開始した矢先の出来事。
エヴェレスト(チョモランマ)では、昨年5月に登頂を目指していた85歳のネパール人登山家Min Bahadur Sherchan氏が心臓発作に襲われ、ベース・キャンプで落命したということが起きているのだった*2

*1:See Rajan Pokhrel “Japanese alpinist Kuriki dies while descending from Camp III to Camp II” https://thehimalayantimes.com/nepal/japanese-climber-nobukazu-kuriki-found-dead-on-mt-everest/ “Japanese man attempting solo climb found dead on Everest” http://english.onlinekhabar.com/japanese-man-attempting-solo-climb-found-dead-on-everest.html

*2:See Associated Press “Mountaineer, 85, dies attempting to reclaim title of oldest to climb Everest” https://www.theguardian.com/world/2017/may/06/everest-mountaineer-min-bahadur-sherchan-dies-oldest-climb Mentioned in http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170507/1494124775

「ザルツバーグ」!

小林恭子*1「「ヒトラーを殺せ」 −山荘と列車での攻撃は成功するか 英国国立公文書館で歴史的資料を開く」https://www.huffingtonpost.jp/ginko-kobayashi/hitler-20180426_a_23420458/


第二次世界大戦中に英国の「特殊部隊作戦執行部」(Special Operative Executive=SOE)が計画し、残念ながら未遂に終わったアドルフ・ヒトラー暗殺作戦、「フォックスレー作戦」について。それはとても興味深いのだが、問題はその中に出てくる「ザルツバーグ」という墺太利の都市。この地名を見たとき、この人はいったい何を考えているんだろうと思った。「ザルツバーグ」とは独逸語でSalzburgと綴り、日本語ではザルツブルクという表記で親しまれている都市だ*2モーツァルトが誕生した地であり、モーツァルトに因んだ音楽祭で有名な場所。広く親しまれている「ザルツブルク」じゃなくて、何故「ザルツバーグ」なんだと思った。「バーグ」というのはburgの英語読み。もしかして、この人は、世界に存在する地名や人名は英語読みで表記するのが正しいと考えているのだろうか。ヴェネツィアではなくてヴェニス、巴里(Paris)は「パリス」ときっちりsも発音しなければならないとか。昔、大学・大学院と高等教育を北米で受けた方と話をしていて、仏蘭西社会学者でダーケイムというのがいるでしょと言われて、この「ダーケイム」というのがDurkheimの英語読みで、日本では通常「デュルケーム」と言われているあの人だなと気づくまでに、2分弱かかったということがあったことも思い出してしまった。と思ったのだけど、そうでもないようだ。「ザルツ」というのは独逸語読みのままだ。サルズにはなっていない。要するに、「レッド・ツェッペリン」とか「シュールレアリズム」というのと同じなのだった*3。でも、どうして「ザルツバーグ」なのかはわからない。

Tracey Thornなど

CDを2枚。

Tracey Thorn Record

Record

Record

Various Artists Revamp: Reimagining the Songs of Elton John & Bernie Taupin

REVAMP

REVAMP

二位尼語りき

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20180515/1526356839に対して、


nessko*1 2018/05/16 12:58


家族そろって天国に行った、ということでしょうか。日本でも一家心中はめずらしくありませんが、これは宗教テロになりました。中流の教養ある核家族が理念に沿って生活を築こうとする一例なのかもしれませんね。
http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20180515/1526356839#c1526443131

このコメントを読んで、壇ノ浦における二位尼平時子)と安徳天皇の入水を思い出した。
平家物語』の一節を宇月原晴明安徳天皇漂海記』*2から孫引き;

主上、ことしは八歳にならせ給へども、御としの程よりははるかにねびさせ給ひて、御かたちうつくしく、あたりもてりかかやくばかり也。御ぐしくろうゆらゆらとして、御せなか過ぎさせ給へり。あきれたる御さまにて、「尼ぜ、われをばいづちへ具してゆかむとするぞ」と仰せければ、いとけなき君にむかひててまつり、涙をおさへて申されけるは、「君はいまだしろしめされさぶらはずや。先世の十善戒行の御ちからによッて、いま万乗のあるじとむまれさせ給へども、悪縁にひかれて、御運すでに尽きさせ給ひぬ。まづ東にむかはせ給ひて伊勢大神宮に御いとま申させ給ひ、其後西方浄土の来迎にあづからむとおぼしめし、西にむかはせ給ひて、御念仏さうらふべし。(Cited in p.18)

「この国は粟散辺地とて、心憂きさかひにてさぶらへば、極楽浄土とて、めでたき処へ具しまゐらせさぶらふぞ」となくなく申させ給ひければ、山鳩色の御衣に、びんづらゆはせ給ひて、御涙におぼれ、ちいさくうつくしき御手をあはせ、まづ東をふしをがみ、伊勢大神宮に御いとま申させ給ひ、其後西にむかはせ給ひて、御念仏ありしかば、二位殿やがていだき奉り、「浪のしたにも都のさぶらふぞ」となぐさめたてまッて、千尋の底へぞ入給ふ。
悲哉、無常の春の風、忽に花の御すがたを散らし、なさけなきかな、分段のあらき浪、玉体を沈めたてまつる。(Cited in pp.19-20)
安徳天皇漂海記 (中公文庫)

安徳天皇漂海記 (中公文庫)

「体制」の問題へ

承前*1

日大アメフト部「悪質タックル」問題。内田正人監督が学校法人日本大学の「常務理事」であることもあり、世間の目は法人としての「日本大学」の体制へと向けられつつあるようだ。『Net IB News』というニュース・サイトから記事3本;


「【緊急取材】日大アメフト部、雲隠れの内田正人監督の悪評〜非常勤講師を大量雇い止め」http://www.data-max.co.jp/300516_dm1777_n2/ *2
「【日大の闇】悪質タックル問題の元凶は、日大・田中理事長体制」http://www.data-max.co.jp/300517_dm1777_n2/
「【緊急取材・第2弾】日大・田中理事長体制に、大学職員から怨嗟の声」http://www.data-max.co.jp/300517_dm1777_n3/


2番目の記事に曰く、


冒頭の日大OBは、大学と裏社会が関係を持つようになった背景に、60年代の日大紛争があると話す。
 「日大は学校のボディーガードとして在学生を雇っていたが、そのなかにはヤクザの息子もいた。当時、ヤクザの息子が行くのは国士館か日大と言われており、その時の腐れ縁が今も続いているのだろう」。
「当時、ヤクザの息子が行くのは国士館か日大と言われており」って、根拠になるデータをもっているのだろうか。そうでなきゃ、日大側から名誉棄損とかで訴えられたときに勝てないよ。事の性質上、実証も困難だろうし。ただ、闘争当時、大学法人理事長が直接右翼学生を雇って全共闘に対するテロを行わせていたことの間接的な証言は知っている*3。でも、それが「ヤクザの息子」かどうかは不明。
さて、ベンヤミン研究家の好村冨士彦氏の『遊歩者の視線 ベンヤミンを読む』*4は日大闘争の回想を含んでいる。氏は当時日大生産工学部の講師だった。
遊歩者の視線―ベンヤミンを読む (NHKブックス)

遊歩者の視線―ベンヤミンを読む (NHKブックス)

ハバナ墜落事故

“Cuba plane crash leaves more than 100 dead” http://www.bbc.com/news/world-latin-america-44176899
山光瑛美*1キューバ旅客機墜落、死者100人超えか 機体は1979年製だった」https://www.buzzfeed.com/jp/eimiyamamitsu/cubana-airline
Hayes Brown, Maurizio Montes de Oca, Karla Zabludovsky, and Grace Wyler “110 People Have Died After An Airliner Crashed In Cuba” https://www.buzzfeed.com/hayesbrown/cuba-havana-plane-crash-737


現地時間5月18日の昼頃、キューバのホセ・マルティ国際空港を離陸した直後のクバーナ航空のボーイング737が墜落。乗客・乗員合わせて110名が死亡。最初にこのニュースを知ったとき、まだ燃料も満タンに近い離陸直後の墜落事故で生存者が3名もいたことの方が奇跡に近いんじゃないかと思った。「重体」だということだったけれど、この3名のその後の容態はどうなっているのだろうか。墜落した飛行機は1979年製造のものだったが、昨年11月の安全検査には合格している。クバーナ航空は老朽化のために検査に合格できず飛行不可能となった飛行機が続出し、運航のためにヨーロッパや墨西哥の航空会社から飛行機をリースしなければいけない破目に陥っていた。この737も墨西哥のAerolineas Damojhという航空会社*2からリースしていたものだった。

失恋の果てに?

サンタ・フェといえば、複雑系或いは宮沢りえ。また、或いは先住民(プエブロ・インディアン)のエクゾティックな建築。しかし、これはニューメキシコ州のサンタ・フェ*1。しかし、今回、隣のテクサス州(ヒューストンの65km南)にも「サンタ・フェ」があるのを知った*2

“Santa Fe school shooting: 10 dead and 10 wounded in Texas” http://www.bbc.com/news/world-us-canada-44173954


現地時間5月18日、テクサス州のサンタ・フェ高校を、父親の所有するショットガンとリヴォルヴァーを持った同校の生徒が襲撃し、生徒と教師計10名が射殺され、10名が負傷した。犯人は警官隊に投降し逮捕された。
朝日新聞』の記事;


交際拒絶が原因か、犠牲者の母親が証言 米の高校銃撃
金成隆一2018年5月20日23時57分


 米南部テキサス州サンタフェの高校で生徒ら10人が犠牲になった銃撃事件で、AP通信は同校生徒である容疑者の少年(17)が事件を起こす1週間前に女子生徒(16)から交際を拒絶されていた、と報じた。死亡した女子生徒の母親がフェイスブックを通じた取材で明らかにしたという。捜査当局が、容疑者の動機を調べている。

 母親がAP通信に明らかにしたところによると、容疑者からの誘いはしつこくなり、事件の1週間前には教室内でトラブルになっていたという。母親は、拒絶したことが原因で狙われた可能性があると述べたという。また容疑者は、女子生徒の親友の元交際相手だったという。

 容疑者が「自分の思いを伝えてもらうため、気に入っている生徒は撃たなかった」と供述していることも判明している*3。犠牲になった10人の内訳は、生徒8人と教師2人だった。(金成隆一)
https://www.asahi.com/articles/ASL5N7RTHL5NUHBI01H.html

失恋がきっかけとなって、気に入らない奴らを一気に撃ち殺してしまったということだろうか。彼は「フットボール*4部員で学業成績も上位というころで、いかにもスクール・カーストは高そう。他方、彼は「オカルト」やナチスの「ハーケン・クロイツ」とか共産主義者の「鎌トンカチ」といったシンボルに執着していたともいう*5


“Texas school shooting: Arm teachers to stop gunmen, official says” http://www.bbc.com/news/world-us-canada-44187718


テクサス州のダン・パトリック副知事は、今回の事件に絡めて、銃撃者を阻止するために教師たちを武装させろと発言*6

*1:https://www.santafenm.gov/

*2:http://www.ci.santa-fe.tx.us/

*3:See Jason Hanna, Dakin Andone, Keith Allen and Steve Almasy “Alleged shooter at Texas high school spared people he liked, court document says” https://edition.cnn.com/2018/05/18/us/texas-school-shooting/index.html

*4:サッカーではなく、今日本で話題沸騰の「アメフット」。

*5:See “Dimitrios Pagourtzis: What we know about Texas shooting suspect” http://www.bbc.com/news/world-us-canada-44173960

*6:See http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20180222/1519296138