2009-02-17から1日間の記事一覧

『徳里達的底線』など

買った本。陳暁明『徳里達的底線 解構的要義與新人文学的到来』北京大学出版社、2009 自序 導言:後現代的開啓與解構的未来面向 第一章 解構的底線:“解結構”的歴史性問題 第二章 解現象:主体意向與歴史性問題 第三章 解−文字與存在:清淤與清除起源根基 第…

陳舜臣語る

石剣峰「“訂正”日本対中国歴史的誤解」『東方早報』2009年2月16日 陳舜臣氏*1へのインタヴュー。少し抜き書き; 早報:《甲午戦争》写的是中日之間的戦争衝突、您認為它是中日間不幸歴史的原点、日本読者能夠接受這様的観点嗎?您的個人情感放在甚麼位置? …

森田健作(メモ)

承前*1http://d.hatena.ne.jp/annntonio/20090214/1234589104とかhttp://d.hatena.ne.jp/annntonio/20090213/1234490803から。 森田健作の歴史と教育問題に関する放談; http://hepoko.blog23.fc2.com/blog-entry-476.html http://hepoko.blog23.fc2.com/blo…

村上春樹@Jerusalem

村上春樹*1のイェルサレム*2賞受賞問題については何も書かなかった。取り敢えず、『ガーディアン』の記事をメモしておく; Murakami defies protests to accept Jerusalem prize Alison Flood guardian.co.uk, Monday 16 February 2009 11.36 GMT Japanese n…

神戸コレクションなど

先週の土曜日(情人節)は浦東の正大広場に「神戸コレクション」*1を観に行った。ここで初めて長谷川潤を生で見る。しかし、存在感ということで印象が強かったのは韓国人モデルのYoun-a。また、R&BシンガーAI*2のライヴ。彼女はLA生まれで鹿児島育ちというこ…

Shared Economy?

Phillip Blond*1 “The failure of neo-liberalism” http://www.iht.com/bin/printfriendly.php?id=9399739 タイトルは「新自由主義の失敗」となっているが、新自由主義は勿論のこと、伝統的な福祉国家(welfarism)も国家統制経済(statism)も、さらにトニ…