『朝日新聞』の記事;
オリジナルの記事には動画が添付されている。
これ本物?幸せの黄色いカマキリ 静岡・磐田張春穎
2017年9月4日09時49分
見たら幸せになれるかも――。そんな鮮やかな黄色をしたカマキリが注目を集めている。静岡県磐田市竜洋昆虫自然観察公園(同市大中瀬)の飼育担当者がツイッターでつぶやくと、1週間で約1万件の「いいね」が集まり、「かわいい」「美しい」といったコメントも寄せられた。
飼育担当の柳沢静磨さん(22)によると、黄色のカマキリは浜松市東区の男性が8月下旬に庭先で見つけ、同園に譲り渡した。体長約6センチの幼虫だった。
緑色や茶色がよく見られる中、柳沢さんは「金色にも見えるほどのきれいな黄色はめったになく、初めて見た」と興奮したという。「顔を上げて」などと声をかけながら200枚ほど撮影。目を合わせてきたり、嫌な顔をしたように見えたりと、野性味と人間味も感じたという。
厳選した写真とともに「美しい!かわいい!これはもう惚(ほ)れますね!」とツイッターでつぶやくと、反応が相次いだ。「虫は苦手なのですが、ちょっと感動しました!」「作り物かと思った。かわいい」といった声も寄せられた。
黄色のカマキリは最近、成虫になった。9日から開く「カマキリ展」で展示する。問い合わせは同園(0538・66・9900)。木曜日休園。(張春穎)
http://www.asahi.com/articles/ASK8Y5CTBK8YUTPB00G.html
山田洋次の映画『幸福の黄色いハンカチ』*1以来、「黄色」はすっかり「幸せ」と結び付けられるようになったんだね。
記事では蟷螂の性別は言及されていないが、「かまきり夫人」は黄色ではなく五月みどり。
- 出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ
- 発売日: 2002/10/25
- メディア: DVD
- クリック: 20回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
- 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
- 発売日: 2008/11/01
- メディア: DVD
- クリック: 96回
- この商品を含むブログ (3件) を見る