或る可能性

伊吹早織「そのコーヒーが飲めなくなる日が来るかもしれない。長崎のスタバが綴ったメッセージが胸を打つ」https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/nagasaki-starbucks-peace
若松真平*1「スタバ「平和の黒板メッセージ」生んだ、素敵すぎる「自主活動制度」」https://withnews.jp/article/f0170819001qq000000000000000W00o10101qq000015776A



皆さんが飲んでいるコーヒー、その豆のほとんどがアフリカや中東、ラテンアメリカなどの政情の不安定な地域から輸入をしています。

 “おいしいな”と感じるそのコーヒーが内戦や紛争によって来年から飲めなくなることもあるのです。

 “ほっとする”“のんびり”“落ち着く”という言葉で表されるコーヒーは、実は世界から危険な地域からやってくることもあります。

 戦争と平和というとあまり身近に感じないかもしれませんが 今飲んでいるコーヒーやフラペチーノが飲めなくなるかもしれないと思うと 平和について考えるひとつのきっかけになるのではないのでしょうか。

 今年 長崎は戦後72年目の夏を迎えます。あなたにとって“平和”とは何ですか?

さて、長崎のお盆;


丹治翔*2「「爆竹」が鳴り響く!長崎のお盆って本当?「50万円買う人もいる」」https://withnews.jp/article/f0170814002qq000000000000000W02h10601qq000015718A