伊勢崎線は?

承前*1

朝日新聞』の記事;


JR東は運行、西は見合わせ ミサイル対応なぜ違った?

2017年4月29日21時54分

 北朝鮮のミサイル発射情報を受け、東京メトロなど一部の鉄道会社が29日早朝、運転を見合わせた。一方、そのまま運行を続けた社もあり、鉄道各社で判断が分かれた。


 米太平洋軍などによると、北朝鮮がミサイルを発射したのは29日午前5時半ごろ。報道各社は同6時すぎから、次々に速報で伝えた。

 東京メトロは各社の速報を受け、午前6時7分から約10分間、全路線の運転を見合わせた。北朝鮮情勢をめぐる緊張が高まるなか、4月中旬に社内で対応策を協議。全国瞬時警報システム「Jアラート」からの情報やニュース速報があれば、安全確認のため、10分ほど運転を見合わせることを決めた。この対応に、ネット上では「過剰反応だ」といった批判もあったが、担当者は「今回が初めての対応。今後も検討は続ける」と話す。

 JR西日本も午前6時8分ごろから、日本海側を走る北陸新幹線の運転を一時見合わせた。4月から、Jアラートや緊急情報ネットワークシステム「エムネット」の情報を受信した場合、運行を見合わせるようルールを変えた。今回は両システムからの情報はなかったが、ミサイル発射で運転見合わせを決めた。JR西日本金沢支社は「安全を最優先して点検し、影響がないと確認できたため運転を再開した」としている。

 一方、JR東日本JR東海は新幹線、在来線とも運行を続けた。各社とも、運転を見合わせるのは、Jアラートやエムネットなど行政機関から情報があった場合だけ。報道機関の情報だけで運転を見合わせることはないという。

 JR東日本は今月下旬、情報があれば、駅に停車中の列車はそのまま待機させたり、走行中の列車はすぐに停車させたりするよう社内に周知。ミサイル着弾が予想される地域を走る列車や駅には、特に注意を払うよう求めた。

 JR東海はこの日、運行について安全上の問題はないと判断したという。担当者は「今後も国からの情報に基づいて適切に判断する」と話している。

 西鉄福岡市営地下鉄も通常通り運行を続けた。いずれもJアラートが作動した場合に電車の運転を止める規定があり、報道だけでは停止しないという。
http://www.asahi.com/articles/ASK4Y5SN2K4YUTIL011.html

さて、朝日の別の記事によると、「東武鉄道東武東上線でも、事前にミサイル発射への対応を検討しており、午前6時7分から10分ほど運転を見合わせたという」*2。何故伊勢崎線野田線は電車を止めなかったのかと思った。東武鉄道って、会社の準位で統一的に対応しているのではなく、各路線毎に独自に或いは勝手に電車を止める/止めないを決定しているの?  上の記事はその疑問には全然答えていないのだった。
「Jアラート」を巡っては、先日宮城県大崎市で「市職員がJアラートの試験をしていた際に、過って外部に」「に「ミサイルが着弾する可能性がある」と避難を呼びかける内容の放送をし、6分後に訂正した」という事故があったのだった*3
ところで、日本の警察は「威力業務妨害*4 容疑(笑)で金正恩の逮捕状を請求することはできるのだろうか。