文化大革命とベートーヴェンの話はたしか、立ち読みの『週刊朝日』で読んだ気がする。何故憶えているのかというと、当時周鉄生という学生が試験に白紙答案を出して英雄視されたということがあって、記事はベートーヴェン批判と白紙答案のネタがセットになっていて、ベートーヴェンが批判されて白紙答案が賛美される中国って不思議! という感じのノリだったからだ。
私が小学生の頃、1971年4月まで家で朝日新聞をとっていたが、同年5月から毎日新聞に切り替えた。だから、朝日、毎日のどちらに載っていた記事なのか記憶がさだかではないが、たぶん毎日だったと思う。中国でベートーベンの「第九」が「ブルジョア芸術」だとして批判されたという記事が出ていたのだった。この件は、もうネットで検索しても当ダイアリーや『きまぐれな日々』に過去に書いた私の記事が引っかかるだけで、いつ、どの新聞に掲載された記事かも正確に知ることは未だにできずにいる。朝日にせよ毎日にせよ東京と大阪で紙面が違い、私が子供の頃に読んだのは大阪本社版だから、最悪縮刷版にも載っていない可能性がある。
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20111210/1323451546
周鉄生の白紙答案事件については、JohnGittings The Changing Face of China: From Mao to Marketのpp.84-85に記述がある。なお、周鉄生という人は文革終了後に「反革命」罪で逮捕され、1983年に懲役15年の判決を受けて服役したが、1993年に釈放され、その後は事業を興して成功したという(p.338, Note 8)。
The Changing Face of China: From Mao to Market
- 作者: John Gittings
- 出版社/メーカー: Oxford Univ Pr (T)
- 発売日: 2006/09/07
- メディア: ペーパーバック
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 出版社/メーカー: パンド
- 発売日: 2003/11/07
- メディア: DVD
- クリック: 35回
- この商品を含むブログ (71件) を見る
- 出版社/メーカー: オデッサ・エンタテインメント
- 発売日: 2011/07/08
- メディア: DVD
- クリック: 17回
- この商品を含むブログ (10件) を見る