丸亀に火が点いて

松本果歩「「丸亀製麺」が“香川県丸亀市と関係ナシ”と炎上。丸亀市を直撃したら驚きの事実が」https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190918-01605302-sspa-soci


丸亀製麺*1の炎上。でも、丸亀製麺が「香川県」とも「丸亀市」とも関係のない会社だということは疾うの昔に周知の事実となっていたのでは? だから、何で今更? と思った。
でも、この記事の後半の丸亀市の「広報担当者」の話は興味深い;


丸亀製麺様が丸亀発祥ではないことは皆さまご存じかと思います。丸亀製麺様と丸亀市はつながりが直接あるわけではありませんが、協力関係にございます。

 たとえば、協力関係の一環として、全国の丸亀製麺の店舗に丸亀市のイベントのポスターを貼って頂いていますし、丸亀市の公用車には丸亀製麺様の広告を出して頂き、広告料も頂いております。

 昨年、日本一の高さを誇る丸亀城の石垣が、西日本豪雨の影響で崩落した際には、粟田社長個人から1000万円のご寄付を頂きました。さらに、全国の丸亀製麺の店舗に石垣復帰のポスターや募金箱も設置頂きました。お子様向けのうどん作り食育チャリティイベントも開催頂き、その収益はすべて丸亀市に寄付をして頂きました。

 昨年12月に丸亀製麺の粟田社長が丸亀市で講演をされ、その際にお話を聞かせて頂いたのですがお父様が丸亀のご出身ではないものの、隣の市のご出身であるということ、讃岐うどんの店を出す時に『丸亀』という名前がすごく好きだったということをおっしゃっていました。

 丸亀製麺様の新入社員の研修には必ず丸亀市内のうどん店をめぐり研修をされています。また、丸亀製麺様は香川には店舗を極力出さない方針だとおっしゃっていて、丸亀市にも絶対に出さないとお話されていますが、それは我々に対して遠慮してのことだと言います。このように、丸亀製麺様とはとても良好な関係であると考えております」

ところで、8月に小豆島に行ったのだけど、悔やんでも悔やみきれないのは、小豆島に行ったのにそうめんを食べなかったということ。高松行きのフェリーでは、うどんは売っていてもそうめんは売っていなかった。また、高松空港でもうどんは食べられるのにそうめんは食べられず。