『当代中国的啓蒙與反啓蒙』など

買った本。

許紀霖*1『当代中国的啓蒙與反啓蒙』*2社会科学文献出版社、2011


上編 啓蒙的分化與挑戦

第一章 1978年以来的啓蒙與内部分化
第二章 当代中国啓蒙的内在緊張
第三章 1990年代自由主義與新左派論戦
第四章 啓蒙如何起死回生?


下編 反啓蒙思潮批判
第五章 1990年代中国的反西方主義
第六章 近十年中国的歴史主義思潮
第七章 走向国家祭台的虚無主義
第八章 進入21世紀以来的国家主義思潮


編後記

陸一『教養與文明 日本通識教育小史』生活・読書・新知三聯書店、2012



概念梳理


第一章 吉田松陰的精英教育(1830年左右)
第二章 明治的教育強国路(約1869―1900)
第三章 旧制高校的栄光
第四章 浪漫的大正教養主義(約1900―1930)
第五章 手把手指導重建(約1945―1955)
第六章 艱難的探索跋渉(約1955―1990)
第七章 改革斜陽(約1990―2000)



参考文献

趙京華*3『転向記』中央編訳出版社、2011


知識左翼眼中的日本

従東京審判到普遍正義
文本解読的政治
多重解読的可能性
”犠牲的邏輯”與靖国問題的核心
史記憶與判断的責任
反思”脱亜入欧”的文明史観
記憶的政治学


文学、歴史、地縁政治

世紀之交日本中国文学研究述評
文学者魯迅與革命人魯迅
日本中国学的革命想象與実証方法
殖民歴史的叙述與文化政治
民族国家與現代文学
民間文学的現代性起源
地域化背景下文学批評的政治
従国会”決議”案看日本国民的戦争観
観察中日関係的闊大眼光
国家與戦争的文学隠喩
道徳重建與凡人的修養
東京審判與東亜戦後体制


翻訳與文化溝通
従”起源”上顛覆文学的現代性
”無方法”的方法
現代日本知識考古学
大出版社與文化普及
国家、戦争與個人的命運
資本主義国度中的左翼理論家


附:訪談

左爾格、尾崎秀実”国際間諜案”中的無産階級国際主義――答上海電視台《大間諜》摂制組編導朱晴問


後記
鳴謝

また、村治佳織『プレリュード』とポール・マッカートニーKisses on the Bottom*4

プレリュード

プレリュード

Kisses on the Bottom

Kisses on the Bottom

それから、グレイス・ペイリー『人生のちょっとした煩い』*5村上春樹訳)を読了。
人生のちょっとした煩い (文春文庫)

人生のちょっとした煩い (文春文庫)