
- 作者: 斎藤貴男
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2004/07/21
- メディア: 新書
- 購入: 3人 クリック: 37回
- この商品を含むブログ (70件) を見る
斎藤貴男*1『安心のファシズム』から1991年1月8日付*2の『東京新聞』の記事を孫引き;
持っていない者のひがみかと言われればそれまでだが、いま巷ですこぶる評判が悪いのが、携帯電話と自動車電話である。なかでも携帯電話の惨状はすさまじい。ある女性雑誌は、「こんな男は大嫌い!」を特集する中で、「携帯デンワを持っている男」を巻頭ページにかかげるほどだ。「ほんとは全然、忙しくないもんだから、持っていても鳴る気配がない。自分でかけるだけでしかもたいした用事じゃないの。”ゴクロウさん”って感じよね」。隣のカットには、「ヒマさえあればケータイデンワで「なんかデンワ入ってない」と聞いている」とまで書かれている(クリーク 一九九一年五月二十日号)。かたや若者向け雑誌も、中年男性をターゲットに非難する。「誰もが心の中で思っていること。情けない! ポケベルオヤジが進化して」と、ダメ押しが並ぶ(週刊プレイボーイ 一九九一年七月三十一日号)。ただし怒っている割には結びがわびしく、「見かけたら、ぜひ指さして”ダッセー!”のサインを送ってあげよう!」。本当は欲しくてたまらないといったところだろう。(Cited in pp.60-61)
*1:See also http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060226/1140927585 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20061011/1160575458 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20061103/1162518655 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20061129/1164772401 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20070713/1184353368 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20081031/1225433387 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110710/1310316856 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20111018/1318909791 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120115/1326632650 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130321/1363830350 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130322/1363912905 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130323/1364055511 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20131217/1387236286 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20141005/1412531465 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20161231/1483158794 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170204/1486217149 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170228/1488259444 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170925/1506334182
*2:この「1月8日」というのは実際のところあり得ない。幾ら何でもその年の「五月二十日号」や「七月三十一日号」の雑誌記事を「「1月8日」付けの新聞で引用することはできないだろう。私が今見ているのは初刷本なので、もしかしたら増刷本では訂正がなされているのかも知れない。