ハワイアンはハワイとは関係ない

Chris Johnston “Sam Panopoulos, inventor of Hawaiian pizza, dies aged 83” https://www.theguardian.com/lifeandstyle/2017/jun/10/sam-panapoulos-inventor-of-hawaiian-pizza-dies-aged-83


ピザの上にパイナップルを載せる「ハワイアン・ピザ」を発明した、レストラン業者の Sam Panopoulos氏が享年83歳で亡くなった。知らなかったのは私くらいかも知れないけれど、「ハワイアン・ピザ」は布哇とは全然関係なかった。「ナポリタン」と「ナポリ」との関係どころではない*1。Sam Panopoulos氏は(その姓から推測がつくように)希臘生まれで、1950年代にカナダに移住し、米国国境に近いチャタム*2でレストランを営んでいた。1960年代になると、当時米国で流行り始めていたピザをメニューに取り入れるようになったが、或る日、パイナップルの甘さとハムの鹹さのコントラストが面白いんじゃないかという思い付きから、パイナップルをピザの上に載せることにした。それ以来、パイナップルをピザの上に載せることは許されるのかどうかを巡っては、世界的な熱い論争の対象となっている。今年の2月にも、アイスランドのGuðni Th. Jóhannesson大統領がピザの上にパイナップルを載せるのは大嫌いであり、できれば禁止したいと発言し、 物議を醸したのだった*3
ところで、何故「ハワイアン」だったのか。戦前以来の北米社会における「ハワイ」表象の構築と関係あるのだろう(Cf. 山中速人『ハワイ』)。エルヴィス・プレスリー主演の『ブルー・ハワイ』も「ハワイアン・ピザ」の誕生と同じくらいの時期だったか。当時の日本のハワイ表象としては、映画『フラガール』で描かれた「常磐ハワイアンセンター」だろうか*4

ハワイ (岩波新書)

ハワイ (岩波新書)

ブルー・ハワイ [DVD]

ブルー・ハワイ [DVD]

See also


Jessica Murphy “Aloha! Meet the Ontario man who created pineapple pizza” http://www.bbc.com/news/world-us-canada-39072331