承前*1
http://isinnsha.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-0e47.html(Via http://d.hatena.ne.jp/Sunny_Side/20100222/1266851471)
久々の血液型ネタ。
『週刊新潮』で高山正之という人(元産経新聞論説委員編集委員で帝京大学教授であるそうな)が小沢一郎の父親は日本に帰化した朝鮮人云々と書いているという。小沢が朝鮮系である根拠のひとつは、彼の血液型がBで、それは「朝鮮半島では圧倒的なシェアを誇る血液型」だというもの。安倍晋三もBなんですけど。それはそうと、http://d.hatena.ne.jp/Sunny_Side/20100222/1266851471に引用されているhttp://yaplog.jp/kamusa/archive/494によれば、日本の血液型分布が
なのに対して、韓国のそれは
A型 38%B型 22%
O型 31%
AB型 9%
であるらしい。これを信じる限り、B型は「朝鮮半島では圧倒的なシェアを誇」っていない。ということで、この話は終了。
A型 34%B型 28%
O型 27%
AB型 11%
話は変わって、http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20100222/1266805016で、アリューシャンのアレウト(アリュート)人に関して、スチュアート・ヘンリ氏の文章*2をマークしたが、アッツ島の住民は占領していた日本軍が一時撤退する際に、北海道の小樽に連行・抑留された。アリュート人は小樽の病院で「人体実験」が行われたと信じている。その「実験」とは「一人のアリュート人からとった血液を別の血液型のアリュート人に注射して、その反応を観察した」ということらしい。らしいというのは、日本側が「実験」の存在を公式に認めていないからであるが。でも、いったい何のために?
高山に戻ると、孫引きすれば、「小沢一郎は・・・人の扱いも酷く秘書などは人間扱いもしない。李氏朝鮮時代の両班を思わせる。そのくせ相手が目上だと見ると人目もはばからず揉み手する」と書いているという。「両班」については、宮嶋博史『両班(ヤンバン)』くらいしか読んだことはない。また、両班に会ったこともない。尤も、俺はヤンバンだとか主張している奴は殆ど偽物ですよと或る韓国人に言われたことはあるが。

- 作者: 宮嶋博史
- 出版社/メーカー: 中央公論社
- 発売日: 1995/08
- メディア: 新書
- 購入: 1人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
A B Cで男女関係の進捗状況を表すのは1970年代にティーンエイジャーだった世代限定?
*1:http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20071025/1193305401 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090225/1235584044 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090304/1236132818 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090308/1236529774 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090312/1236788552 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090507/1241664621 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090512/1242089836 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20091204/1259925249