みんなの名盤
— 心に突き刺さる名盤 (@AohYAPgAwoDgcQx) 2021年5月1日
Peter Gabriel
「So」
ジェネシスの初代フロントマン、ピーターガブリエルの5枚目のアルバム。
前作までのカルト的な作風に比べて、本作は非常にポップに仕上がっている。
幽玄な美しさと、力強さの両方を兼ね備えた稀有な音楽が我々の心をノックアウトさせる。
推曲「Mercy Street」 pic.twitter.com/DKeDYOsQ9m
ピーター・ゲイブリエルのSo*1について。
全般的な印象としては、このアルバムでPGはよりファンキーになり、ワールド・ミュージックへ確実に足を踏み入れたということになる。私の一番の推しはどうしてもケイト・ブッシュをゲストに迎えた”Don't Give Up”*2だけど。因みに、”Sledgehammer”*3のMVは初めて視たAadmanのアニメーションだった。

- アーティスト:Gabriel, Peter
- 発売日: 2002/05/07
- メディア: CD
*1:See eg. https://en.wikipedia.org/wiki/So_(album)
*2:Mentioned in https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20060130/1138600110 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20061116/1163646000 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20090622/1245642852 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20130830/1377790786 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/04/04/085706
*3:Mentioned in https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20100418/1271571481 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20150127/1422379961 ところで、サンプリングされたものではあるけど初めて尺八がフィーチャーされたロックの曲といえるのか?