まあ2人は同い年だから、生い立ちは違っても、70年代の自己形成期から、社会的野望を抱く80年代へと同時代を歩んだので、かぶるところは当然ある。
— 盛田隆二 (@product1954) 2019年12月10日
実際、1982年、麻原が初めて「彰晃」を名乗ってオウム神仙の会へ動き出した時、安倍は父晋太郎の秘書官になって政界入りを目指し始めた。 https://t.co/4PPNIk1X34
同い年だったのね!
また、渡辺輝人弁護士*2曰く、
ジャパンライフ会長が総理大臣との関係を強調して事業のテコ入れをするのと、総理大臣がアイドルとの関係を強調して政治をするのは、詐欺師の手法を用いて浮揚を図る一点で全く同一。また、反社との関係を問われて、言を左右にして実態を明らかにしようとしないのは、要は反社と手を切れない人の特徴。
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) 2019年12月10日
*1:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20150125/1422203819 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20150129/1422528224 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20181008/1539003262 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/07/22/052821 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/10/06/011746 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/10/25/103922
*2:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20141115/1416058646 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20150222/1424572403 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20150506/1430895824