反社の一般的定義が仮に不可能だったとしても、ある集団が反社か反社でないかの判断は大抵の場合可能だし、少なくとも「明らかに反社である」のか「定義が不可能であるがゆえに判断が困難な集団である」のかの判断は可能だろう。 >RT
— 三谷武司 (@takemita) 2019年12月10日
日本の国境がどこにあるかが仮に正確に定まっていなかったとしても、東京が日本でありニューヨークが日本でないことは明らかなのと同じでは。
— 三谷武司 (@takemita) 2019年12月10日
なるほど。ただ、この例示、日本国内の米軍基地は日本の領土なのか米国の領土なのかという問題はありつつも、日米は国境を接していないので、「竹島」が日本なのか韓国なのかは争いの対象であるけれど、東京が日本でソウルが韓国だということは日本人にとっても韓国人にとっても自明な事実として通用している、或いは、「国後島」が日本なのか露西亜なのかは争いの対象であるけれど、札幌が日本でモスクワが露西亜だということは日本人にとっても露西亜人にとっても自明な事実として通用している、と言った方がわかりやすいかも。
*1:See eg. https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2019/11/30/023039
*2:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20070130/1170172570 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20070603/1180843922 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20070623/1182567948 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20070629/1183080844 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20070709/1183951338 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/20070918/1190119331