「辟易」など

『デイリースポーツ』の記事;


犬山紙子氏 南青山児相反対派に「差別意識丸出しで辟易する」

2018年10月18日 13時46分 デイリースポーツ


 エッセイストの犬山紙子氏*1ツイッターで、児童相談所設置で紛糾する港区・南青山*2の住人らに対し「差別意識丸出しで辟易する」と怒りをにじませた。

 港区は、都心の超一等地といわれる南青山に3200平方メートルもの広さの空き地に100億円をかけて児童相談所を含む「港区子ども家庭総合支援センター」を建築すると発表し、説明会では一部住民らから猛反対を受けている。

 犬山氏は、16日に更新したツイッターで「反対活動へのご署名のご協力お願い」と題したチラシを添付。そこには「港区が子育てや家族の支援について積極的に取り組むことには大賛成です」としたが、「青山の真ん中にそぐわない公共施設によって、街が分断されてしまいます」「海外から来日して青山を散策する観光客に対して何の貢献やアピールもしません」「青山の街に夢がなくなります」「青山という素晴らしい街の発展のブレーキになり街の魅力が半減します」などと記されていた。

 これに犬山氏は激怒。「青山の真ん中にそぐわないとか、夢がなくなるとか、発展のブレーキとか、差別意識丸出しで辟易する」とキッパリ。「この反対意見のせいで南青山のブランドイメージがむしろガタ落ちしてしまうのでは。これ南青山のネガキャン?」と、むしろイメージダウンにつながると指摘。

 続けて「この反対意見に対して南青山民はもっと怒ってもいいと思う。ファッションやアートは開かれたものだし、そこに階級意識見え隠れするののとか超ダサいわ」とも意見。

 もちろん、「この件で南青山という土地をディスったり住民全体をディするのも違うと思ってます」と、南青山の全員が反対なのではないと認識しており「だからこそネガキャンになりうるし、住民が訂正することが大切なのかと思ってます」と、施設に賛成する人も声を挙げるべきとした。
http://news.livedoor.com/article/detail/15462323/

スポーツニッポン』の記事;

南青山に児相建設 ミタパン「子供が幸せになる道を」反対住民の意見には「品位下げかねない」
2018年10月16日 15時36分 スポニチアネックス


 フジテレビの三田友梨佳アナウンサー(31)*3が16日、メーンキャスターを務める同局「直撃LIVE グッディ!」(月〜金曜後1・45)で、東京都港区の南青山に児童相談所の建設が予定されている件について言及。建設反対の住民の声や区側の姿勢などに触れ「子供たちが幸せになる道を選んで欲しい」と願った。

 番組では、港区が建設を予定している児童相談所や母子生活支援施設(DV被害者保護施設)が入る「子ども家庭総合支援センター」について特集。区が開いた説明会で、反対する住民から「港区の価値が下がる」「ランチ単価1600円もする一等地に児童相談所はそぐわない」「ネギ一つ買うのに紀ノ国屋に行っている」などの声が上がったことも紹介された。

 三田アナは「ランチ1600円とか、ネギとか、そういう表現自体が、南青山の品位を下げかねないとも思っちゃうんですけど」と反対住民から上がった声に反応。「一等地だからこその意味もある。高級店だけじゃなく、児童相談所のような子供たちのための施設が共存していることで魅力的に見えると思います」と持論を述べた。

 今回の建設については、総事業費100億円以上かかることや、また区側の事前説明が足りなかったことなども指摘されている。「事実、こういう方たちは、ブランドにお金を払って住んでいる方たちもたくさんいらっしゃると思うので、その分、児童相談所がどういう場所なのかも含めて丁寧な説明が必要だったのかなと思います」と三田アナ。「一等地だからこそ有効活用して、子供たちが幸せになって欲しいですけどね」と、子供にとって最善の決着が図られることを希望した。
http://news.livedoor.com/article/detail/15451955/

港区のテクストとしては例えば、


「(仮称)港区子ども家庭総合支援センター(児童相談所他2施設・平成33年4月開設予定)」http://www.city.minato.tokyo.jp/jidousoudanjunbitan/kodomokateisougoushiensenta-.html
児童相談所を設置し、「(仮称)港区子ども家庭総合支援センター」として整備 −平成33年4月開設予定−」https://www.city.minato.tokyo.jp/houdou/kuse/koho/houdouhappyou/documents/20170201_kisyahappyo_2.pdf


また、


「南青山児童相談所に住民の反対理由は港区の価値が下がるから?田町ならなぜいいのか?」https://happinessplant.com/minamiaoyamajisou/
社会で子育てドットコム編集部「表参道駅近くに新設計画の児童相談所などの複合施設、地元で反対の呼びかけに直面」https://shakaidekosodate.com/archives/2260


最後のテクストによると、「反対」を主導しているのは不動産屋さん。