渥美志保「殴ることなんて愛じゃない。愛ってギューッと抱きしめることなんだよ。『万引き家族』」https://news.yahoo.co.jp/byline/atsumishiho/20180609-00086245/
何となく雰囲気がわかる。
異論が出ることを承知で言うならば、この映画には「誰も知らない」*2と「海街diary」*3、そしてチャーリー・チャップリンの『キッド』を足したような印象を覚えました。狭いうえにガラクタだらけ、「これはすごいな…」と思わずにはいられない家の中で、ぎゅうぎゅうに肩を寄せ合う一家の暮らしは、例えば息子の祥太が押し入れを自分の部屋にしていたりするあたりからして、昭和40〜50年代くらいの雰囲気がすごーく漂います。
![誰も知らない [DVD] 誰も知らない [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41dQVi6WOrL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- 発売日: 2005/03/11
- メディア: DVD
- 購入: 2人 クリック: 145回
- この商品を含むブログ (685件) を見る

- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2015/12/16
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (28件) を見る
![キッド・コレクターズ・エディション [DVD] キッド・コレクターズ・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/21RMDJYGBZL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 朝日新聞社
- 発売日: 2004/01/23
- メディア: DVD
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (31件) を見る