抽象は美しい

神庭亮介*1縄文時代にタトゥーはあった? 異色の彫り師や東浩紀氏ら議論」https://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/jomon-tattoo


曰く、


縄文時代にタトゥーはあったのか――。そんなテーマのトークイベントが22日、東京・五反田のゲンロンカフェで開かれた。当時の文様を「再現」したというタトゥー作品が披露され、アートや考古学の垣根を越えた活発な議論が交わされた。

イベントを主催したゲンロンの代表・東浩紀さんが司会を務め、日本考古学協会理事の大島直行さんや、縄文タトゥーの復興を目指すアートプロジェクト「縄文族 JOMON TRIBE」*2に取り組む、彫り師の大島托さんとジャーナリストのケロッピー前田さんが登壇した。

東浩紀*3と刺青との組み合わせが面白いと思った。それはともかくとして、ここで示されたタトゥーはどれも美しいと思った。唐獅子牡丹にしても観音菩薩にしても薔薇の花にしても、私たちが普通にイメージしている刺青(タトゥー)には具象性がある。それに対してこれらが発散しているのは抽象の美しさといえるだろう。また、黒一色のモノトーンの美。ここで、「抽象」こそアートの本源にありと説いたヴォーリンガー(ヴォーリンゲル)の『抽象と感情移入』をマークしておくのも決して的外れのことではあるまい。大島直行氏は縄文時代に存在したかも知れない「タトゥー」を「「再生」への願い」に結び付けている。所謂『魏志倭人伝』の刺青は潜水して魚を獲る漁民が魚を脅すためだった筈。刺青と(「再生」すべき)死者との結びつきということでは、白川静の名前を召喚すべきだろう(『中国古代の民俗』*4)。「文」という漢字の起源。
抽象と感情移入―東洋芸術と西洋芸術 (岩波文庫 青 650-1)

抽象と感情移入―東洋芸術と西洋芸術 (岩波文庫 青 650-1)

中国古代の民俗 (講談社学術文庫)

中国古代の民俗 (講談社学術文庫)

ところで、日本において江戸時代に『水滸伝』ブームが起こるまで1000年以上も刺青が姿を消していたことも驚き。

*1:See also http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20131119/1384876225 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160520/1463682460 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170525/1495722529

*2:http://tavgallery.com/jomontribe/

*3:See also http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060121/1137869912 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060124/1138069211 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080131/1201796826 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20081031/1225480601 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20081106/1225988138 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20081120/1227201998 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20081213/1229142951 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090107/1231344604 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090107/1231344604 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090130/1233251234 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090607/1244348445 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090608/1244479972 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090911/1252642373 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20100315/1268585636 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20100906/1283806461 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20100912/1284330521 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20101209/1291915158 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20101213/1292243637 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110506/1304625968 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110626/1309058098 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110831/1314807916 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120504/1336102452 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120508/1336486987 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120529/1338312298 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130528/1369714773 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130630/1372528653 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130712/1373635685 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130912/1379000066 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20140924/1411534561 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20151209/1449653787 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20161014/1476463918 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20170602/1496371973

*4:Mentioned in http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090701/1246456156 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20100526/1274812895 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20160719/1468946923