先週の土曜日、蘇州博物館*1に行った。前回蘇州博物館に行ったのは息子がまだ1歳になったばかりの頃。彭薇*2の個展『我想起了你』*3を観た。ドストエフスキー、エミール・ゾラ、フランツ・カフカ、ボルヘス、或いはマネやモネといった西洋の文学者やアーティストの書翰の中国語訳と中国画の組み合わせ。それらの図と字の修辞的関係を分析していけば面白い結果が出るのだろうけど、ともかく不思議な雰囲気を醸し出している。なお、この個展の展示スペースのデザインは日本人の建築家、豊田啓介氏*4の設計。·
豊田啓介については、例えば、
ARINA TSUKADA「建築の概念が変わるとき、社会は変わる──豊田啓介」http://wired.jp/series/wired-audi-innovation-award/2_keisuke-toyoda/
KAORI NISHIDA「テクノロジーの進化は「建築」の領域を広げている:noiz豊田啓介が描く「新しい建築」」http://wired.jp/2014/10/01/noiz-keisuke-toyoda/
豊田啓介、西牟田悠「新しい生態系や常識を、建築でデザインする:豊田啓介(前編)」http://dentsu-ho.com/articles/3914
豊田啓介、西牟田悠「新しい生態系や常識を、建築でデザインする:豊田啓介(後編)」http://dentsu-ho.com/articles/3915
*1:http://www.szmuseum.com/ See also http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20061129/1164818938 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080919/1221804454 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20081027/1225116597 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20091009/1255025456 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20150419/1429384277
*2:See eg. http://baike.baidu.com/item/%E5%BD%AD%E8%96%87 http://pengwei.artron.net/
*3:http://www.szmuseum.com/Exhibition/TemporaryDetails/a60628b4-01c4-4055-b06c-67ff24f5f3a7?startYear= See eg. GinaQ「ARTSPY003_彭薇:“我想起了你。”」https://www.douban.com/note/602572403/ 張丫「彭薇個展亮相蘇博 50余件作品演繹”我想起了你”」http://sz.sina.com.cn/news/s/2017-01-15/detail-ifxzqnim4448390.shtml