『毎日新聞』の記事;
See also
<訃報>道場親信さん49歳=和光大教授毎日新聞 9月14日(水)20時40分配信
道場親信さん49歳(みちば・ちかのぶ=和光大教授、日本社会科学史・社会運動論)*114日、胆管がんのため死去。通夜は16日午後6時、葬儀は17日午前11時、東京都新宿区上落合3の4の12の最勝寺。喪主は妻の松本麻里(まつもと・まり)さん。
1950年代や70年代の社会運動の研究などで知られた。著書に「抵抗の同時代史」「占領と平和」など。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160914-00000096-mai-peo
大久保孝治「道場親信さんの葬儀について」http://blog.goo.ne.jp/ohkubo-takaji/e/5e172a1e7ed99c3e7e0f2266a61fa671
大久保孝治「9月17日(土) 曇り」http://blog.goo.ne.jp/ohkubo-takaji/e/a47c3f3853ddba0e905a9de5f82c0fa9
模索舎*2「日本現代史・社会運動研究者の道場親信さんが逝去されました。」http://yondoku.jp/?a=topicsd&id=82&eid=11062
間接的には色々と接点はあった筈だが、遺憾ながら直接お会いしたことはなかった。残された者たちに多くの宿題を残した方だと思う。
道場氏のテクストとして、「1960年代における「地域」の発見と「公共性」の再定義 未決のアポリアをめぐって」(『現代思想』2002年5月号)をマークしておく*3。

- 出版社/メーカー: 青土社
- 発売日: 2002/04
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (2件) を見る