程暁筠「《蜘蛛女之吻》導演巴班克去世、曽拍過10部劇情長片」http://culture.ifeng.com/a/20160717/49368636_0.shtml
“Kiss of the Spider Woman director Babenco dies at 70” http://www.bbc.com/news/entertainment-arts-36796624
Karen Brill “Héctor Babenco, Oscar-Nominated Kiss of the Spider Woman Director, Dead at 70” http://www.vulture.com/2016/07/director-hctor-babenco-dead-at-70.html
John Hecht “'Kiss of the Spider Woman' Director Hector Babenco Dies at 70” http://www.hollywoodreporter.com/news/hector-babenco-dead-kiss-spider-911155
映画作家のエクトール・バベンコ*1が心臓発作を起こし、7月13日にサン・パウロの病院で死去。享年70歳。ブエノスアイレス生まれだったんだね。『蜘蛛女のキス』が映画化されたとき、原作者のマヌエル・プイグってアルヘンティナの作家なのに、何故伯剌西爾で映画化されたのかと一瞬疑問に思ったことはあったのだが、そのとき、映画化した映画作家の出自を気にするということはなかったと思う。尤もその頃のアルヘンティナは独裁政権の支配下にあり*2、。『蜘蛛女のキス』を書いたときも、それが映画化されたときも、アルヘンティナ国外にいたわけだ。というか、プイグは1973年以降、1990年にAIDSのため墨西哥で客死するまで、生涯亡命生活を余儀なくされたのだった。
- 作者: マヌエル・プイグ,野谷文昭
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2011/05/20
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
蜘蛛女のキス スペシャル・エディション (2枚組) [DVD]
- 出版社/メーカー: 紀伊國屋書店
- 発売日: 2010/05/29
- メディア: DVD
- 購入: 2人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
*1:See eg. https://en.wikipedia.org/wiki/H%C3%A9ctor_Babenco https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B3
*2:See eg. http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130315/1363340364 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130413/1365822782 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130517/1368808028 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130518/1368885477 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20150323/1427117627