『朝日新聞』の記事;
東京国立近代美術館フィルムセンターのお知らせはhttp://www.momat.go.jp/fc/exhibition/kinoshita-2016-4/
映画音楽の巨匠は100歳 フィルムセンターで作品上映2016年4月23日15時02分
戦後の日本映画を支え、100歳を迎えた映画音楽家の木下忠司さん。東京国立近代美術館フィルムセンター(東京都中央区)で、木下さんが音楽を手がけた作品が上映されている。映画「トラック野郎 御意見無用」*1や映画版「水戸黄門」、テレビアニメ「赤い鳥のこころ 日本名作童話シリーズ」など72本。各回入れ替え制。1回の定員は310人。6月12日まで。一般520円。(後略)
http://www.asahi.com/articles/ASJ4H3K1FJ4HUTIL01N.html
Wikipediaによれば、誕生日は4月9日だったのだ*2。木下忠司が映画監督の木下恵介*3の実弟であることはいうまでもない。上の記事で特徴的なのは、忠司は恵介の殆どの作品で音楽を手がけているにも拘らず、恵介の作品が全然挙げられていないこと。今回、恵介の作品も勿論上映される。『喜びも悲しみも幾歳月』とか。因みに、日本初の長篇カラー・アニメ『白蛇伝』(薮下泰司)もラインナップに入っている。
![トラック野郎 御意見無用 [DVD] トラック野郎 御意見無用 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31V7C5TXRZL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 東映ビデオ
- 発売日: 2002/07/21
- メディア: DVD
- 購入: 2人 クリック: 63回
- この商品を含むブログ (37件) を見る
![水戸黄門 [VHS] 水戸黄門 [VHS]](https://d.hatena.ne.jp/images/hatena_aws.gif)
- 出版社/メーカー: 東映ビデオ
- 発売日: 1995/10/21
- メディア: VHS
- この商品を含むブログ (1件) を見る
![木下惠介生誕100年 喜びも悲しみも幾歳月 [DVD] 木下惠介生誕100年 喜びも悲しみも幾歳月 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/515L-jEjL1L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ
- 発売日: 2012/08/29
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
![白蛇伝 [DVD] 白蛇伝 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51-joyDnQwL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 東映ビデオ
- 発売日: 2008/06/28
- メディア: DVD
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (9件) を見る