Mattelの力

きかんしゃトーマス コンプリートDVD-BOX (数量限定生産)

きかんしゃトーマス コンプリートDVD-BOX (数量限定生産)

Stuart Heritage “‘Why must I expose my kids to all these sexy trains?’ How the world will react to the new Thomas the Tank Engine” http://www.theguardian.com/tv-and-radio/shortcuts/2016/mar/29/thomas-tank-engine-film-multicultural-world-react-fallout


曰く、


As everyone knows, Thomas the Tank Engine is the story of several straight white men who solemnly obey the every passing whim of a white, straight, male dictator in a crude reinforcement of the belief that the working class should know its place. It is outmoded and outdated, and it teaches children nothing but dangerous stereotypes about the world.

Thankfully Mattel, the company that now owns Thomas, has decided to do something about this. A forthcoming straight-to-DVD movie, The Great Race*1, promises to introduce a host of new friends who will forcefully inject a little more diversity into the Cumbrian island of Sodor. Many of the new characters will come from emerging global markets such as China and Brazil. Four of them are even female. Together, they will travel to Sodor to take part in an Olympic-style test of international ability.

最初のパラグラフに関しては、そうだったんだ! という感じ。その「トーマス」の世界というか「ソドー島」が新しいDVDでは一気に多文化化する。それは資本の力によるものだった。グローバルに展開する玩具会社としてのマッテルがグローバルな市場に生きる子どもたちに配慮したことによる。これも〈資本の文明化作用〉と一応はいえるのだろう。
ところで、「トーマス」の世界にはHiroという日本の機関車が既に存在しているのだった。たしか、ソドー島に捨てられ、長い間放置されていたのをトーマスたちに発見され、また現役として走るようになったということではなかった。でも、ユーラシア大陸の東の果てで生まれたHiroが何の因果で西の果てまで流れ流れて、放置されなければいけなかったのか。そのHiroの流亡記を映画化したら面白いと思うのだが、やっぱりこれは子ども向きではないか。
きかんしゃトーマス』ということで、


速水健朗*2「『きかんしゃトーマス』擬人化される帝国(前編) 」http://www.hayamiz.jp/2010/05/thomas01.html
速水健朗「『きかんしゃトーマス』擬人化される帝国(後編)」http://www.hayamiz.jp/2010/05/thomas02.html *3


をマークしておく。