明和電機@上海

日曜日、明当代美術館*1で『明和電機:超常識機械(Maywa Denki: Nonsense Machine)』を観た。
「ツクバシリーズ」、「魚器シリーズ」、「ボイスメカニクスシリーズ」、「EDELWEISSシリーズ」など、1993年のデビュー以来の 明和電機*2の活動
・作品を概観する回顧展。 明和電機って現代アートの中でも色物扱いされている(自ら色物扱いしている)傾向がなきにしもあらずだが、凄く切実で基本的な問いを投げかけていることもたしか。例えば、オーガニックとメカニカルの関係とか。また、土佐信道Charlie Hebdo襲撃事件*3のとき、仏蘭西の巴里に足止めをされていたことを知る。この体験にインスパイアされて作られた作品が”Napoleon Gun”。まあ、シャンパンとコニャックが混同されているような気もするのだが。
See also


「McaM:”明和電機――超常識機械”新聞発布会」http://cul.sohu.com/20160116/n434704700.shtml
郭冠華「工業化大生産後、日本人是如何喚起人和機器情感的?」http://cul.sohu.com/20160123/n435623649.shtml
明和電機、和機器一起回到純真年代」http://finance.sina.com.cn/stock/t/2016-01-28/doc-ifxnvhvu7153588.shtml