『ねとらぼ』の記事;
『サンスポ』の記事;
宮沢和史さんが無期限で休業を発表 「心身ともに歌う力を持ち続けることができない」ねとらぼ 1月3日(日)21時39分配信
ロックバンド「THE BOOM」の元ボーカル、宮沢和史さんが1月3日、今春をめどに歌手活動を無期限で休業すると発表した。
自身の公式サイトでは「心身ともに歌う力を持ち続けることができません」と何度も考え抜き自問自答した結果だと説明している*1。すでに全国コンサートツアーをはじめ3月までイベントへの出演が決まっており、それらをすべて終わらせてからの休業となる。
宮沢さんは2014年12月の「THE BOOM」の解散後、ソロで活動していた。今後は「一度ステージを降りて、違う場所から音楽を見つめ、愛し、音楽に携わっていたい」と思いをつづっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160103-00000021-it_nlab-ent
THE BOOMというか宮沢*2といえば「島唄」というのが相場なのだろうけど、 私が中央線沿線に住んだこともないのに新宿と甲斐、信濃を結ぶ線路としての中央線に何か特別な意味を賦与しているのには宮沢和史の影響は少なくはない。
2016.1.3 05:04
元THE BOOM・宮沢和史、歌手活動休業へ!沖縄芸大で講師に
一昨年12月に解散したロックバンド、THE BOOMのボーカル、宮沢和史(49)が今春から歌手活動を休業することが2日、分かった。解散後、ソロ活動を精力的に行ってきたが、関係者によると、自身を見つめ直すために悩み抜いた末、決断したという。
昨年12月に集大成のベスト盤「MUSICK」を発売し、今月11日から同盤を引っさげた全国ツアーがスタートするが、春までの音楽活動を終えた後、休業に入る。
宮沢は昨年12月、ホームページでツアーについて「2016年の今の自分にしかできないステージを思いっきり悔いのないようやりきりたいと思います。その姿を目撃してやってください」と抱負をつづっていた。
また、4月から那覇市の沖縄県立芸術大学音楽学部で講師を務めることが決定。今年から同大に新設される沖縄文化コースで講義を行い、今後は那覇市も拠点の一つとなる。THE BOOMの代表曲「島唄」など沖縄の音楽を取り入れた楽曲を多数発表してきた宮沢だけに、歌手活動を休業しても“違う形”で音楽に携わっていくようだ。
所属事務所はサンケイスポーツの取材に「現時点でお伝えすることはございません。何かあればホームページで発表させていただきます」としている。
(紙面から)
http://www.sanspo.com/geino/news/20160103/geo16010305040004-n1.html

ひとつだけ/the very best of akiko yano
- アーティスト: 矢野顕子,矢野顕子&宮沢和史,糸井重里,宮沢和史,奥田民生
- 出版社/メーカー: エピックレコードジャパン
- 発売日: 1996/09/23
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 74回
- この商品を含むブログ (127件) を見る