『朝日新聞』の記事;
欧米の家の台所には大きなオーヴンがほぼデフォルトでついているのだった。日本なんかの場合だと、あるのは電子レンジ兼用の小さいオーヴンが多くて*1、1歳児とはいえ人間が入ることができないので、このような惨事が起こる余地も少ないとはいえる。松田道雄『定本 育児の百科』*2には「事故を防ごう」という項目があり、気をつけるべきものとして、ストーヴやアイロンややかんやポットは言及されているけど、オーヴンは言及されていない。ドラム式の洗濯機の中に子どもが入り込んで出られなくなっちゃったというのは日本でも起こったか。筒井康隆のような閉所恐怖症の人を除けば、人間も犬も猫も狭い場所を好むので、注意は必要だ。
米の1歳、オーブンで焼かれ死亡 きょうだい「温めた」ニューヨーク=中井大助
2015年11月26日12時03分
米テキサス州ヒューストンで、カップルが5歳以下の子供4人を家に残して出かけたところ、生後19カ月の女児が誤ってオーブンで焼かれて死亡する事故が起きた。地元テレビによると、3歳の双子のきょうだいのうち1人が妹をオーブンに入れ、もう1人がスイッチを入れて「温めた」という。警察は大人の2人を、子供を危険にさらした罪で訴追した。
地元紙などによると、事故は16日夜に起きた。ラクアル・トンプソン容疑者(24)と交際相手のコーネル・マローン容疑者(21)がトンプソン容疑者の子供4人を自宅に置いたまま、ピザを食べるためなどに出かけ、約2時間後に帰ってきたところ、上の子供3人が泣いて、台所の方を指していたという。2人はこれまでも、子供を残したまま出かけることが多かったらしい。(ニューヨーク=中井大助)
http://www.asahi.com/articles/ASHCV3TGHHCVUHBI01G.html

- 作者: 松田道雄
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2007/12/14
- メディア: 文庫
- 購入: 8人 クリック: 104回
- この商品を含むブログ (32件) を見る

定本 育児の百科〈中〉5ヵ月から1歳6ヵ月まで (岩波文庫)
- 作者: 松田道雄
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2008/01/16
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 43回
- この商品を含むブログ (14件) を見る

- 作者: 松田道雄
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2009/02/17
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
*1:電子レンジは英語ではmicrowave ovenではあるけど。
*2:Mentioned in http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20111018/1318949764 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20150326/1427389501 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20150710/1436557556