高橋治

『朝日』の記事;


作家・高橋治さん死去 「風の盆恋歌」「秘伝」

2015年6月16日02時15分


 小説「風の盆恋歌」(85年)などで知られる直木賞作家の郄橋治(たかはし・おさむ)さん*1が13日、肺炎で死去した。86歳だった。葬儀は近親者で営まれた。喪主は妻留美子さんと長男文月(ふづき)涼さん。小説にとどまらぬ幅広い活動に彩られた生涯だった。

 53年、東大国文科を卒業後、松竹に入社。小津安二郎監督の「東京物語」で助監督を務めた。同期入社だったのが篠田正浩監督だ。「教養があった彼は助監督という単純労働に耐えられず、早くから脚本を書いていました」と篠田さんは振り返る。

 65年には松竹を辞め、舞台演出などを経て、作家活動に。84年、年老いた釣り師の友情を描いた「秘伝」で直木賞を受賞した。82年に発表した「絢爛(けんらん)たる影絵」は、ノンフィクションの手法を取り入れて小津監督を描いた人物伝だ。
http://www.asahi.com/articles/ASH6H44B7H6HPTFC006.html

『絢爛たる影絵』は間接的に、というか意図せずして読んでしまったということになるのかな。岩波新書から出ていた浜野保樹小津安二郎』が『絢爛たる影絵』からの剽窃を含んでいると(たしか『週刊文春』に)指摘されていたのだった*2。浜野や岩波書店剽窃を認めたのかどうかは審らかではないが、この本は1993年に初版が出てから一度も増刷されていない(事実上の絶版)。いくら「ノンフィクションの手法を取り入れ」たといっても、小説は小説だよ。剽窃かどうかという以前に、小説をノンフィクションと同列の資料として使用することが問題だろうと、そのときは思った*3。それで、浜野について調べたのだが*4、高橋さんに先立って、昨年死んでいたのだった.。朝日の記事;

「メディアの世紀」浜野保樹さん死去 東大名誉教授

2014年1月3日21時05分


 浜野保樹さん(はまの・やすき=東京工科大教授、東京大名誉教授・メディア論)が3日、脳梗塞(こうそく)で死去、62歳。通夜、葬儀は未定。

 アニメなどコンテンツ産業に詳しく、文化庁メディア芸術祭運営委員や国際漫画賞実行委員などを務めた。著書に「メディアの世紀」「模倣される日本」など。
http://www.asahi.com/articles/ASG135G4NG13UCLV002.html

小津安二郎 (岩波新書)

小津安二郎 (岩波新書)