“Free bassist Andy Fraser dies, aged 62” http://www.theguardian.com/music/2015/mar/18/free-bassist-andy-fraser-dies-aged-62
Stef Lach “Free bassist Andy Fraser dead at 62” http://classicrock.teamrock.com/news/2015-03-17/free-bassist-andy-fraser-dead-at-62
Nick DeRiso “Free Bassist Andy Fraser Dies at 62” http://ultimateclassicrock.com/andy-fraser-dies/
Colin Stutz “Andy Fraser, Free Bass Player & 'All Right Now' Co-Writer, Dead at 62” http://www.billboard.com/articles/news/6502433/andy-fraser-free-bass-player-all-right-now-co-writer-dead-62
3月16日、フリーのオリジナル・メンバーでベーシストだったアンディ・フレイザー*1が米国カリフォルニア州の自宅で死去。享年62歳。死因は明らかにされていないが、彼は長年エイズ及び癌と闘い続けていた。
私がロックを聴き始めた頃、フリーは既に解散しており、勿論代表曲の”All Right Now”とかはFMとかで聴いていたけれど、バッド・カンパニーの母体となったバンドという認識だった。バッド・カンパニーを結成したのは、フリーのメンバーのうち、ポール・ロジャーズ*2とドラマーのサイモン・カーク。何だか明暗を分けたという感じがする。ギタリストのポール・コゾフはドラッグのために25歳で夭折*3。アンディ・フレイザーは生き長らえたものの、ティーンエイジャーの時代のフリーに匹敵する成功を獲得することはできなかった。
アンディ・フレイザーはフリーが解散する前に脱退してしまうのだが、彼に替わってフリーに加わり、フリー最後のベーシストになったのは日本人である山内テツ*4。最全盛期のフリーの映像は記録映画『ワイト島1970 輝かしきロックの残像』*5で見ることができる。
![ワイト島1970~輝かしきロックの残像 [DVD] ワイト島1970~輝かしきロックの残像 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51pckQ1bSeL._SL160_.jpg)
- アーティスト: オムニバス
- 出版社/メーカー: ビデオアーツミュージック
- 発売日: 2004/11/25
- メディア: DVD
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
*1:http://www.andyfraser.com/ See eg. http://en.wikipedia.org/wiki/Andy_Fraser
*2:Mentioned in http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060226/1140927585 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060930/1159584533 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090206/1233850486
*3:See eg. http://en.wikipedia.org/wiki/Paul_Kossoff
*4:See eg. http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%86%85%E3%83%86%E3%83%84 http://en.wikipedia.org/wiki/Tetsu_Yamauchi
*5:Mentioned in http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20100728/1280293011 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110911/1315771917