ベートーヴェンにシェークスピア?

承前*1

3月7日の佐村河内守の記者会見*2の教訓のひとつは、メタボが気になる人は短髪を避けるべし、ということだろう。髪を短くすると、どういうわけか、デブが目立つ。髪を切った佐村河内守を視て、先ず思い出したのは、習近平石破茂金正恩といった東亜細亜を代表する醜男(デブ)であった*3。また、昨年の〈峯岸みなみ丸坊主事件〉*4を鑑みれば、また佐村河内は高校時代ヤンキーだったわけだが、ヤンキー的倫理(美意識)からすれば、あの髪型はまずいだろう。丸刈りでなければならない。
ところで、某デブの歴史修正主義者は以前、民放の某番組で「浪華のシェークスピア」と持て囃されていた*5NHKは「偽ベートーベン」に騙され、その一方で偽シェークスピアを身内に飼っているわけだ*6。今年の『紅白』のハイライトはもう決まったんじゃないか。ベートーベンとシェークスピアのデュエット! そして、千葉県柏市の偽酒鬼薔薇がサプライズ・ゲストとして、ヤフー・チャット万歳! と叫びながら、ステージに乱入してくる*7
さて、大東文化大学の校歌が「ダサい」という批判があったそうな;


大東大「入学予定者」が校歌を揶揄 「入学前に処分を受けないことをお祈り」教員ツイートが話題
2014/3/11 19:27


大東文化大学に2014年4月から入学するというツイッターユーザーが、大学の校歌を揶揄するようなツイートをしたところ、教員の1人が入学前に処分がありうるかのような返答をしていたことが分かった。

校歌を揶揄したユーザーは、ツイートによると、1年浪人して大東大に入学する予定だが、入学後も国立大を目指して仮面浪人すると自己紹介している。
「入学予定者」は、「壊滅的にメロディーがダサい」

「学歴」をネタにツイッターでたくさんつぶやいており、2014年3月6日は、大東大の校歌をやり玉に挙げた。

「壊滅的にメロディーがダサい」とし、歌詞の最後では、笑いをこらえずに噴き出してしまったという。校歌について、「チェックシャツをジーパンにインして大きなリュックサックを背負ったヲタク」といった感じのダサさだと勝手に断じた。

これに対し、大東大経済学部の郡司大志准教授は8日、ツイッターで「大東☆化の教員です。もうかなり有名になっていますよ。お会いするのを楽しみにしております♪」と返した。その意図は分からないが、続いて、「教員の間でも問題になってます(笑)」として、「入学前に処分を受けないことをお祈りしております…」とこのユーザーに呼びかけたのだ。

さらに、「学生も職員も大学の名誉を著しく傷つけたとみなされる場合、懲罰委員会にかけられる可能性がございます」とも指摘し、こう忠告した。

「何をつぶやいてもいいだろうと思っていらっしゃる学生さんは多いと思いますが、そんなことが許されるのは学生のうちだけで、就活でも就職後でも大変な目にあうことがあるということは覚悟しておくべきかと」

ただ、郡司准教授は、ユーザーについて「ステキな方」だともし、「つぶやきも(仮面)学生生活も楽しんでくださいね♪」と声をかけている。
「ツイートを確認できないので、回答できない」

校歌を揶揄した前出のツイッターユーザーは、「名前でググったらマジで教員の方だった」「処分ってなんじゃ」と驚いたようにつぶやき、「学費もちゃんと払うしそこらへんの大東大生よりは真面目に勉強して単位もちゃんと取るので許してください」と謝罪した。ツイッターのアカウントについては、すでに許可されたフォロワーのみが閲覧できる設定に変更されている。

郡司大志准教授のツイートについては、ネット上で、「校歌バカにされたくらいでわざわざレスする教員ってのもどうよ?」「教員の立場を利用して学生の自由な意見を抑圧するな」といった疑問が出た。一方で、「別に校歌批判云々じゃなくネットリテラシーについて指導しただけじゃねーの」「教員だってネタとして絡んでるだけじゃん」と理解を示す声もあった。

ツイートが情報サイトなどで取り上げられると、郡司准教授のアカウントから次々に削除されてしまった。そこで、郡司准教授につぶやいた内容の事実関係などを取材しようとすると、大学は春休み中で不在とのことだった。大東大の入試広報課では、「ツイートを確認できないので、回答ができません」と取材に答え、経済学部の事務室でも、「ツイッターは個人で運営していますので、大学としては答えようがないです」としている。
http://www.j-cast.com/2014/03/11198946.html?p=all

これを「揶揄」というのは不適切だろうとは思う。ここで、大東文化大学に提案したいのは、これを契機に、ダサくない新校歌を佐村河内守先生に依頼することだ。勿論、佐村河内先生はあくまでもゴースト・ライターで、作曲の名義人は郡司大志先生!