先ず佐賀県の「唐津市近代図書館」で「ミッフィー企画展」が開かれるという報道を読んだのだった。
近代図書館でミッフィー企画展 版画などオランダ生まれの人気キャラクター「ミッフィー(うさこちゃん)」の企画展「美術館に行こう!」が10月12日から、唐津市近代図書館美術ホールで開かれる。ミッフィー*1が唐津市所蔵の美術品を紹介したり、作者ディック・ブルーナ(1927〜)の作品や世界観を紹介する展覧会で、同図書館は「美術館を身近なものに感じてもらう企画にしたい」と話している。11月24日まで。
同展覧会は3部構成で、「見てみよう」では、十三代中里太郎右衛門の「叩き唐津」、近代日本美術の先駆者川村清雄の「御所車」など唐津市が所蔵する美術品15点を展示。絵本「うさこちゃん、美術館に行く」のストーリーに沿って、ミッフィーが“ナビゲーター”を務める。
「考えてみよう」は、ブルーナのこれまでの作品を通じ、彼の世界観を考察する内容で、会場には版画やポスター、文庫本のカバーなど約100点を飾る。「生誕68年」のミッフィーや、ブルーナの作風の変化も比較できる。会場では制作風景もビデオ上映される。
子どもたちが遊べる企画「作ってみよう」では、児童図書コーナーがある4階で色紙やクレヨンを使い、絵本やミッフィーの耳型づくりを体験できる。ミッフィーのアニメを10月12、13日、11月9、10、24日(いずれも午後2時、同3時半の2回)、3階ビデオルームで上映する。
近代図書館では4〜5年かけ、ミッフィーの企画展誘致に取り組んできた。吉田八壽子館長は「図書館の中にある美術館なので、絵本に関する企画を要望する声が多かった。地元の子どもたちにたくさん来てもらいたい」と来場を呼び掛ける。
(後略)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2555094.article.html
- 作者: ディック・ブルーナ,松岡享子
- 出版社/メーカー: 福音館書店
- 発売日: 2008/06/15
- メディア: ハードカバー
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
さて、頼建誠「亦敵亦友:馬爾薩斯與李嘉図(上)」(『上海経済評論』2013年9月24日号、p.15)というタイトルを見て、一瞬「李嘉図」って何処の中国人だ、と思ってしまった。「李嘉図」、姓は「李」名は「嘉図」ではなく、David Ricardoのこと*3 。因みに「馬爾薩斯」の方はThomas Malthus(『人口論』の)。
- 作者: マルサス,永井義雄
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 1973/09/10
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 32回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
Oracle Bones: A Journey Through Time in China (P.S.)
- 作者: Peter Hessler
- 出版社/メーカー: Harper Perennial
- 発売日: 2007/05/01
- メディア: ペーパーバック
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
*1:See also http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20100501/1272695358 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120218/1329534802 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130317/1363489672
*2:http://world-manga.at.webry.info/201309/article_4.html
*3:See eg. “David Ricardo(1772-1823 )” http://www.econlib.org/library/Enc/bios/Ricardo.html http://en.wikipedia.org/wiki/David_Ricardo http://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%8D%AB%C2%B7%E6%9D%8E%E5%98%89%E5%9B%BE