Katya Foreman “Why the bikini became a fashion classic” http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-24044337
「ビキニ」の歴史について。
セパレート(ツー・ピース)の水着は1913年にCarl Jantzenによって発明されていたが*1、「ビキニ」を発明したのは仏蘭西人のLouis Réard*2。
さて、3人の女優が言及されている。ブリジット・バルドーとアーシュラ・アンドレスとハル・ベリー;
あと(本文ではないけど)『恐竜100万年』の原始人=ラクウェル・ウェルチも紹介されている。
The design evolution of the bikini traces the emancipation of women, as a symbol of liberty and body confidence, with generations of silver screen icons helping to stoke its myth. Significant moments include the 1956 French film, And God Created Woman, where all that stood between the audience and Brigitte Bardot’s private parts were some brief cuts of fabric, and, of course, original Bond girl Ursula Andress’s white bikini moment in Dr. No (1962)*3. Sporting a matching army knife belt, replete with dagger, Andress, as she emerged dripping from the water (a scene later emulated by Halle Berry in Die Another Day), epitomised the femme fatale. Andress auctioned off the bikini at Christie’s in London in 2001, raising $61,500 (£35,000),sagging slightly below estimations.
![素直な悪女 [DVD] 素直な悪女 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51F8gW%2BuE-L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: IVC,Ltd.(VC)(D)
- 発売日: 2009/06/24
- メディア: DVD
- クリック: 12回
- この商品を含むブログを見る
![007 ドクター・ノオ アルティメット・エディション [DVD] 007 ドクター・ノオ アルティメット・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51AQ2YSY45L._SL160_.jpg)
007 ドクター・ノオ アルティメット・エディション [DVD]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2006/11/22
- メディア: DVD
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
![恐竜100万年 [DVD] 恐竜100万年 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51F0JJ2KJ6L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
- 発売日: 2004/02/06
- メディア: DVD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る
「ビキニ」の歴史を巡っては、
Natalie Cox “Bikinis on young girls – why is that a problem?” http://www.theguardian.com/commentisfree/2013/apr/25/bikinis-young-girls-gwyneth-paltrow *5
さらに、
http://en.wikipedia.org/wiki/Bikini
http://en.wikipedia.org/wiki/History_of_the_bikini
http://en.wikipedia.org/wiki/Bikini_variants
http://en.wikipedia.org/wiki/Bikini_in_popular_culture
も。
*1:See eg. http://fourseasonstheatre.squarespace.com/fst-blog/2010/8/11/costume-inspiration-for-wash-that-man.html
*2:See eg. http://en.wikipedia.org/wiki/Louis_R%C3%A9ard http://www.history.com/this-day-in-history/bikini-introduced
*3:Mentioned in http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110201/1296587705 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120531/1338431777 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130418/1366296253
*4:See eg. http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E4%B9%85%E7%BE%8E%E5%AD%90
*5:Mentioned in http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20130427/1367077063