『毎日』の記事;
平田隆夫がメジャーだったのはずばり1971年と1972年の2年間で、それはちょうど俺の小学校高学年の時期に当たる。まあそれで、この報道を読んだとき、一挙にその頃の記憶が蘇ってしまった。「ハチのムサシは死んだのさ」のなかなかにシュールレアルな歌詞*1を書いたのは内田良平だが、どのような経緯でこの戦前の高名な右翼活動家と同姓同名の俳優が平田隆夫とセルスターズ*2と出会ったのかはわからない。内田良平という人も畸人ではあった。特に印象に残っているのは長谷川和彦『青春の殺人者』*3の主人公(水谷豊)の父親役。
訃報:平田隆夫さん72歳=「ハチのムサシ」を作曲平田隆夫さん72歳(ひらた・たかお=作詞・作曲家、ジャズピアニスト)12日、縦隔脂肪肉腫のため死去。葬儀は15日午前9時、さいたま市見沼区南中野372の1の大宮典礼会館。15日午後、埼玉県川口市西川口1の15の12のミュージックステーション「ハチのムサシ」でお別れ会。喪主は長男将也(まさや)さん。
「平田隆夫とセルスターズ」のリーダー。71年に作詞・作曲を担当した「悪魔がにくい」、72年に作曲を担当した「ハチのムサシは死んだのさ」を連続ヒットさせた。
毎日新聞 2011年6月13日 11時58分
http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20110613k0000e060039000c.html
![青春の殺人者 デラックス版 [DVD] 青春の殺人者 デラックス版 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/218GASJ36EL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: パイオニアLDC
- 発売日: 2001/11/22
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 183回
- この商品を含むブログ (63件) を見る