自明であること、或いはパフォーマティヴ

http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20080916/p1
http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20080917/1221615929
http://d.hatena.ne.jp/usoki/20080918#1221724987


「自明」であること、その「自明」を英訳せよ。

It is self-evident.


それとも、

It is taken for granted.


後者の場合、I take it for granted.と変形することができる。前者の場合がコンスタティヴな響きを持ち、それに或る種の存在論的地位を与えているのに対して、後者はパフォーマティヴ性、さらには政治性を含意することになる。
何度か書いているが、人権は英語においてはhuman rightsと複数形で表記される。ということは、そこにおいては具体的な〈どんな権利〉が問題になるわけだし、また権利の多少も問題にされることになる。
See also http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20061109/1163086138 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20070228/1172677530
また、humanの範囲については、http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20080715/1216096436