本たちなど

先ず近所のGEOにて、


遊佐未森『Echo』

echo

echo

を買う。
そして、ブックオフで、


佐藤清彦『脱獄者たち 管理社会への挑戦』青弓社、1995

脱獄者たち―管理社会への挑戦

脱獄者たち―管理社会への挑戦

ポール・オースター『ムーン・パレス』(柴田元幸訳)新潮文庫、1997
ムーン・パレス (新潮文庫)

ムーン・パレス (新潮文庫)

三宅和子、岡本能里子、佐藤彰編『メディアとことば』1、特集「「マス」メディアのディスコース」、ひつじ書房、2004
メディアとことば (1)

メディアとことば (1)

を買う。
いつも日本に帰ると寄る近所の本屋が閉まっている。偶々定休日だったのか、それとも廃業してしまったのか、よくわからない。
バスに乗って、津田沼に行き、昭和堂で、


Jhumpa Lahiri『その名にちなんで』(小川高義訳)新潮文庫、2007

その名にちなんで (新潮文庫)

その名にちなんで (新潮文庫)

ツルティム・ケサン、正木晃『増補 チベット仏教ちくま学芸文庫、2008
チベット密教 (ちくま学芸文庫)

チベット密教 (ちくま学芸文庫)

Gilles Deleuze『カントの批判哲学』(國分功一郎訳)ちくま学芸文庫、2008
カントの批判哲学 (ちくま学芸文庫)

カントの批判哲学 (ちくま学芸文庫)

大室幹雄『滑稽 古代中国の異人たち』岩波現代文庫、2001原武史昭和天皇岩波新書、2008
昭和天皇 (岩波新書)

昭和天皇 (岩波新書)

莫邦富『日中「アジア・トップ」への条件 謙虚になれ中国、寛容になれ日本』朝日新書、2008田島英一『弄ばれるナショナリズム−−日中が見ている幻影』朝日新書、2007
弄ばれるナショナリズム―日中が見ている幻影 (朝日新書 27)

弄ばれるナショナリズム―日中が見ている幻影 (朝日新書 27)