メトロ


話はコロッと変わるけど、パリの地下鉄をメトロというけど、メトロという言葉自体に地下鉄の意味は無い。メトロはメトロポリタン、つまり「母なる町」、首都のことである。メトロが「母」で、ポリタンはポリスの派生語。フランスの首都パリの交通網だからである。パリのメトロは地上も走っている。バルベス・ロシュシュアール駅周辺やバスティーユ駅周辺では、地上を走っている。だから、「東京メトロ」は問題ないが、京都、大阪、札幌、福岡など地方都市の地下鉄は、メトロを名乗る理由は無い。ちなみにチュニジアの首都チュニス路面電車は、メトロなのである。
http://blog.liverarian.com//index.php?itemid=110030
metropolisは手許の英和辞典によれば、主要都市、首都、中心地、「活気に満ちた大都市」、(殖民地に対する)母都、本国等の意味がある。ギリシア語の語源に最も近いのは最後に挙げた意味だろう。metropolisが「母なる町」であるのは、殖民地の出身母体であるから。metropolitanはmetropolisの形容詞形だが、「首都」ではなくともmetropolisを名乗ることはできる。紐育は「首都」ではないが、Metropolitan Museum of Artもあれば、Metropolitan Opera Houseもある。metroだが、米語では(特に巴里、マドリッドモントリオール、モスクワの)地下鉄、英語では倫敦の地下鉄を意味する。モントリオールは「首都」ではない。