「業務上横領」、そして地名が読めない

『毎日』の記事;


<業務上横領>住職が仏像3体売却 容疑の61歳逮捕 富山

 住職だった寺の仏像3体を古美術商に売却したとして、富山県警射水署は22日、高岡市蓮花寺、元住職、武田建昭容疑者(61)を業務上横領容疑で逮捕した。檀信徒(だんしんと)の「仏像がない」という問い合わせで、旧大門町(現射水市)教委や宗派の総本山が調べて仏像がなくなっていることが判明。武田容疑者はその後、昨年6月から行方不明となり、指名手配されていた。容疑を認めているという。
 調べでは、武田容疑者は01年9〜10月、同県射水市水戸田、密蔵寺の本尊、胎蔵界(たいぞうかい)大日如来像1体と烏天狗(からすてんぐ)像1対を県内の古美術商に計260万円で売却し、代金を横領した疑い。
 大日如来像は当時、旧大門町指定文化財だったが、現在も見つかっていない。武田容疑者は、同教委などの聴取に売却を認めていたという。同寺では他にも同町指定文化財の仏像1体と別の仏像の一部などが行方不明で、同署は関連について追及している。【上野宏人】
毎日新聞) - 10月23日12時29分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061023-00000038-mai-soci

えーと、「武田建昭容疑者」が「住職だった寺」が「密蔵寺」ということか。「高岡市蓮花寺」というのは「住職」を辞めてから移り住んだ地名? 「檀信徒」とか「烏天狗」とか誰でも読める言葉の読み方は示してあるが、私にとって、最大の難読語は「射水」だ。シャスイでいいんですか。
それにしても「本尊」を売り飛ばすとは! 不思議なことに、この手の記事では定番の金の使い途についての言及がない。女に使ったとかギャンブルに使ったとか。