blogを書くというのは恥と無知(無恥?)を曝すことでもある。
「英国で放映された『水滸伝』にゴダイゴの曲が使われたということは、たしか1st.アルバムの大貫憲章によるライナーにも書いてありましたが」*1というのは完全に記憶違い。英国での『水滸伝』の放映はこのアルバムが出た次の年だったのだ。だからそれはあり得ない。
ところで、ゴダイゴのデビュー曲は”Salad Girl”(「僕のサラダ・ガール」)。これは某化粧品会社のキャンペーン・ソングだったので、「サラダ・ガール」というのはその化粧品会社側のコンセプトだったのだろう。ところで、「サラダ・ガール」ってどんな女の子なのだろうか。ゴダイゴの曲は勿論覚えているけれど、その化粧品会社のCMとかは全然記憶にない。「サラダ」といっても色々あるし、さらにドレッシングも色々。
英語ではsaladにごちゃ混ぜというコノーテーションがある。例えば、精神病理学でいうところのword salad;
word saladn : a jumble of extremely incoherent speech as sometimes observed in schizophrenia .
http://www.fasthealth.com/dictionary/w/word_salad.php
1970年代のロックという文脈でsaladというと、何といってもEmerson Lake & PalmerのBrain Salad Surgery
Word salad is a string of words that vaguely resemble language, and may or may not be grammatically correct, but is utterly meaningless.
Quoted from http://www.answers.com/topic/word-salad
- アーティスト: Emerson Lake & Palmer
- 出版社/メーカー: Sanctuary UK
- 発売日: 2008/03/12
- メディア: CD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
- アーティスト: ユーライア・ヒープ
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 1999/08/25
- メディア: CD
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
もしかして、「サラダ・ガール」とは1970年代にはあまり目立たなかったがその後あらゆる食べ物を「サラダ」化していった〈マヨラー〉のこと?