新生佛教教団

メモ
先ずは、


http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060504#1146670616
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050812#1123842510


を参照のこと。
本部は山口県山口市。開祖は秋本日釈(1915年山口県光市に生まれる)。上によると、信者数は1万人。石原伸晃が信者。安倍晋三も?
教団のサイトはhttp://www7.ocn.ne.jp/~shinsei/ 
教団サイトによれば、沿革は、


大正 4年 2月18日  当来佛出世される
昭和29年 2月15日  光市にて開教される
昭和30年 1月20日  新生仏教の命名
昭和35年 8月 7日  新生仏教普及会の成立(組織化)
昭和38年 2月 6日  宗教法人 新生仏教教団の設立
昭和39年 1月20日  山口市に本部本殿が落慶
昭和59年10月 7日  山口市吉敷へ本殿落慶し移転し現在に至
昭和62年10月15日  台北市実践哲学研究会成立(現・台湾本部)
平成 2年 9月12日  新生仏教教団を新生佛教教団に改名
平成 8年12月 1日  財団法人台北市新生佛教基金会設立
平成12年10月 8日  Yayasan Shinseibukky Jakarta-Indonesia
             (ヤヤサン新生佛教協会ジャカルタ道場設立)
平成13年 8月 5日  ヒューストン連絡所開設
ということになる。ここで「当来佛」と称せられているのは、開祖・秋本日釈氏なり。
教義については、教団サイトと信者の人の手によるらしいhttp://www.geocities.jp/keiseikai2006/dictionary.htmlを。秋本日釈氏のバイオグラフィについてはわからない。法名に「日」の字が付くのは法華系の慣習であるが、やはり「南無妙法蓮華経」というお題目を唱えるらしい。
同じ人のhttp://www.geocities.jp/keiseikai2006/keiseikai.htmlによると、最近「啓世会」という分派ができたらしい。「啓世会」の代表はhttp://www.geocities.jp/keiseikai2006/dictionary.htmlによると、秋本日釈氏の次男である秋本頼寛氏。