相馬村(地元の方)

承前*1
「まんぞう」さん*2曰く、


2006-04-07 21:17:18
旧相馬村に伝説の空手家とかいないから
テーマ:ブログ
シンガポール道家一族>空手家探し青森の雪山へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060405-00000124-mai-soci
この記事に思いっきりのけぞってしまった。私はこの記事で話題となっている、旧相馬村(現弘前市相馬)で働いていたことがある。相馬村は山に囲まれた静かな村であった。山林をはさんで秋田県と隣接しており、西目屋方面に出ると白神山地に向かう事が出来る。りんご農家や林業が主な産業で、耕作地は狭いながら、なかなか裕福な地域である。あくまで個人的な印象だが、美人が多いように思えた。(私の基準はムチムチプニプニ丸顔系。)「星と森のロマントピア」 というリゾート地があり、そこはキャンプ場や、テニスコート天文台など施設が充実しているため、親子連れの観光客や、地元の小中学生でにぎわいを見せている。その中に白鳥座という建物があり、そこの温水プールや温泉施設を目的に時たまロマントピアに通っている。いかにも循環といった感じで、お湯自体は津軽の水準から平均点以下なのだが、露天風呂から眺望する相馬の風景や岩木山はなかなか美しい。しかし、お湯そのものを味わいたい人は、旧村役場の裏にある、御所温泉の方がお勧め出来る。緑色で金気臭のお湯がドバドバとかけ流しなっており、設備は古いながらも(公民館風)立ち寄る価値アリである。

また、相馬には長慶天皇の御陵と呼ばれる場所がある。長慶天皇は謎の多い天皇なんだそうで、御陵の伝説自体、全国に20箇所以上あるという。相馬に来るまでちょうけいてんおう自体知らなかった。でもさ、青森って、義経蝦夷地に渡ったっつー伝説から来てる義経寺っていうお寺が北端の三厩とかあったり、今は八戸市に合併した旧新郷村にキリストの墓があったり、怪しさ大爆発の場所がたくさんあるのよね。そんな土地柄の場所にわざわざ訪問されたシンガポールの武道家のみなさまには、ほんとにご苦労様と言いたい。ちなみに私はオンボロ軽自動車でどこへでも出かけるのだが、白神山地を走破した時は本気で死ぬかと思いました。西海岸から西目屋暗門の滝に抜ける「白神ライン」は自然保護のために舗装されてはいないのです。車が土砂で真っ黒になり、揺れる車体の中で意識が遠くなりつつも、「ああ、この美しい自然の中なら死んでも構わん。」とか思わせてしまう、恐るべき神秘の山。それが白神である。あそこはおそらく神が住む場所なんだろうから、にんげんが用もなく立ち寄って汚しちゃいかんのだと思う。 

ここでも「極真空手の伝承者」の手がかりはないようだ。
長慶天皇、つまり南朝の伝説があるわけだ。また、ここで「キリストの墓」が言及されているが、ある特定の人物が目的意識的に発したトンデモ言説が脱人称化されて、フォークロアに溶け込んでしまっているわけだ。